ネットカフェのフランチャイズ・起業なら株式会社ランシステム

プライバシーポリシー

個人情報保護方針

株式会社ランシステム(以下、「当社」という)は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、以下の通り、個人情報を厳重に管理いたします。

1.当社の事業内容及び規模を考慮して適切な個人情報の取得、利用及び提供を行うために、社内規程を制定し、遵守します。
2.利用目的を明確にした上で個人情報を取得し、特定された利用目的の達成に必要な範囲内で取扱い、目的外利用を行わないための措置を講じます。
3.個人情報の漏えい、滅失、き損などの防止及び是正を図ります。
4.個人情報の取扱いに関する苦情及び相談に対して、窓口を定め迅速に対応します。
5.個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を行います。

株式会社ランシステム 代表取締役社長 日高 大輔
制定日  :2017年5月30日
最終改定日:2023年2月1日

個人情報保護に関するお問い合わせは、当社ホームページの「お問合せ」にて受け付けております。

個人情報の取扱いについて

【個人情報の利用目的】
当社は、当社事業運営において当社に提供されるすべての個人情報を以下の利用目的の範囲内で利用するものとします。

1.お客様に関する個人情報について
・お客様からのお問合せや資料請求などに対応するため
・当社事業におけるサービスや製品等の各種情報のお知らせ、電子メール配信サービスや刊行物などの発送のため
・当社事業におけるサービス提供に関して照合・連絡を行うため
・当社事業における商品並びにサービスを改善する際の分析・研究開発のため
・お客様に有益と思われる当社事業における商品及びサービス並びに当社の提携企業の商品及びサービス等の情報を、電子メール等にてお客様にご案内させて頂くため
・プレゼントキャンペーン等の当選者の方への賞品発送を行うため
・お客様からの開示・訂正・削除等のご要望に回答を行うため
・当社とのお取引に関する与信管理、回収管理、債権管理のため
・当社がお客様に別途連絡の上、個別にご承諾頂いた目的に利用するため

2.株主様に関する個人情報について
・会社法に基づく権利の行使及び義務の履行のため
・各種法令に基づく記録作成など株主様の管理のため

3.採用・募集活動応募者様に関する個人情報について
・採用・募集活動応募者様への連絡、情報提供、その他採用・募集活動に必要な利用のため

4.役職員に関する個人情報について
・役職員への業務連絡等のため
・役職員への報酬の支払い、人事・労務管理の履行、福利厚生提供のため
・役職員の健康管理のため

5.お問合せに関する個人情報について
・当社へのお問合せ、資料請求、その他依頼等への対応をするため
【第三者への提供】
当社は、法令により認められた場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供しません。
但し、次のような場合には個人の同意を得ることなく必要最小限の範囲で個人情報を第三者に提供することがあります。
・法令の定めに基づく場合
・個人の生命、健康、財産、権利等を保護するために必要な場合で、個人の同意を得ることが困難なとき
・公衆衛生の向上または児童の健全な育成のために必要な場合で、個人の同意を得ることが困難なとき
・国の機関または地方公共団体等から、法令の定める事務を遂行するために協力を求められた場合
【個人情報取扱いの外部委託・委託先の監督】
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、お預かりした個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合があります。これらの第三者は、個人情報の取り扱いにつき、十分なセキュリティ水準にあることを確認のうえ選定し、秘密保持契約等を通じて、必要かつ適切な監督を行います。
【個人情報提供の任意性】
本人が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に生ずる結果につきまして、当社への個人情報の提供は任意ですが、提供されなかった場合はお問合せ等にお答えすることができませんのでご了承ください。
【個人情報の開示などの手続き】
当社は、個人情報の開示、訂正、利用(商品やサービスの紹介)の停止、消去(以下、「開示等」という)のお求めには、以下の通り対応させていただきます。

1.開示等の申し出先
・後記記載の請求書の送付先へお申し出ください。

2.ご提出いただく書面等

A.当社所定の書類

保有個人データ開示等請求書

保有個人データ 開示等請求書 委任状(代理人が申請する場合に必要となります)

B.本人確認のための書類(以下の①又は②のいずれか)
①運転免許証、パスポート、在留カード、特別永住者証明書、個人番号カード(個人番号の記載された面は送付しないでください。)等の官公庁が発行した顔写真付き証明書の写しの場合
 1点の送付が必要となります

②健康保険被保険者証、年金手帳等の官公庁が発行した顔写真のない証明書の写しの場合
 2点の送付が必要となります

3.開示等のお求めができる方
A.ご本人
B.お客様が未成年又は成年後見人の場合は法定代理人
C.開示等のお求め手続きについてお客様ご本人が委任した代理人

4.手数料等
・お客様の1つのご請求につき、次の手数料等相当額の定額小為替をご送付ください(複数のご請求を同時にされる場合はその合計金額に相当する定額小為替をご送付ください。)。なお、当社が開示等の請求等に応じられない場合も手数料等は返金いたしません。郵便制度が変更された場合、下記の手数料等を変更する場合があります。

①利用目的の通知、開示請求(郵便による回答)
 手数料等・・・750円
②訂正等、利用停止等請求(郵便による回答)
 手数料等・・・500円
・郵便定額小為替のご購入のための料金および当社への郵送料はお客様にてご負担ください。

5.「開示等のお求め」のご請求及び回答の方法
・ご請求はご提出いただく書面等をご作成し上記手数料等を同封の上、郵送によりお願い申し上げます。
※手数料が不足していた場合、および手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡いたしますが、所定の期間内にお支払いがなかった場合は、開示、利用目的の通知のご請求がなかったものとして対応させていただきます。
・申請者の請求書記載住所あてに回答申し上げます。
・書面以外での回答方法をご希望の場合は、当社「お問合せ」までご連絡ください。

6.請求書の送付先
〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田三丁目1番50号 快活スクエアビル4F
株式会社ランシステム 総務部 個人情報保護相談窓口 宛
【お問合せ窓口】
当社の広報IR等に関する事項のほか、苦情、各種のお問い合わせにつきましては、当社ホームページの「お問合せ」にて受け付けております。
なお、当社の事業・各種商品・サービスに係る事項については、当該ホームページの「お問合せ」にて受け付けております。

上へ