主人公と一緒になって胸キュンしたり落ち込んだりできる恋愛漫画は、何歳になっても楽しめる趣味のひとつ。ですがメジャーであるがゆえに作品数も多く、「なかなか良い作品と出会えない」と悩んでいる方もいることでしょう。
そこで本記事では、厳選に厳選を重ねた本当に面白い恋愛漫画50選を紹介します。自分好みの恋愛漫画の探し方なども解説しているので、あなたに合う一番の漫画がきっと見つけられますよ!
\恋愛漫画が100冊まで40%オフ!/

おすすめ恋愛漫画ランキング【1〜10位】
おすすめ恋愛漫画ランキング1~10位では、不朽の名作ともいえる作品が多数ラインナップ。
特に1位の『君に届け』はアニメ化・ドラマ化・映画化のみならずゲーム化までした超大作です。10位『フルーツバスケット』も24年前に連載終了した漫画ですが、つい最近リメイク版アニメが放送されています。
君に届け

宝物みたいにキレイな気持ちがたくさん詰まった作品
見た目の陰気さから「貞子」とあだ名を付けられクラスメイトに怖がられている爽子は、実はみんなと仲良くなりたい一生懸命な女の子。クラスで人気者の爽やか男子の風早くんは、実は爽子のことを気にしている男の子。
2人の様子を主軸にして、読者が高校生活で感じたことのあるような、友情、恋愛、自分の将来などの話が展開していきます。
爽子が努力して周りに理解されていく様子や、爽子を大事にしようとしてうまくいかなかったりする風早くんの様子が微笑ましくて、2人の甘酸っぱい恋愛に心が揺さぶられること間違いなしです。
君に届けのレビュー

どのキャラも一生懸命前を向こうとしていて応援したくなるし、それぞれの切ないシーンも大切な人を想っての行動の結果だったので、嫌味がなくて読んでいて優しい気持ちになれました。みんな幸せになって欲しいです。
引用:コミックシーモア



とにかく絵が好みですが、ストーリーも先が気になる展開で面白かったです。アニメ化、映画化、うなずけます。洸もかっこいいですが、菊池くんも好きなキャラでした!
引用:コミックシーモア
君に届けの作品情報
作者 | 椎名軽穂 |
発行巻数 | 30巻(完結) |
出版雑誌 | 別冊マーガレット |
アオハライド


昔好きだった相手と再会して、もう一度恋心を自覚するまで
双葉と洸は中学生のころ互いに恋心を抱いていましたが、洸の転校で離れ離れに。その後高校生となった双葉は洸と再会を果たしますが、すっかり変わった彼の様子に戸惑ってしまいます。
見どころは、洸の以前のままのやさしい部分が垣間見えて再び惹かれ始める、という胸キュンなストーリーです。
そして気になるのが『アオハライド』というタイトル。アオハル(青春)+ライド(ride)=青春に一生懸命のっていく、という意味が込められているそうです。
2014年にはアニメ化と実写映画化された人気作品で、全部あわせておすすめです!
アオハライドのレビュー



どのキャラも一生懸命前を向こうとしていて応援したくなるし、それぞれの切ないシーンも大切な人を想っての行動の結果だったので、嫌味がなくて読んでいて優しい気持ちになれました。みんな幸せになって欲しいです。
引用:コミックシーモア



とにかく絵が好みですが、ストーリーも先が気になる展開で面白かったです。アニメ化、映画化、うなずけます。洸もかっこいいですが、菊池くんも好きなキャラでした!
引用:コミックシーモア
アオハライドの作品情報
作者 | 咲坂伊緒 |
発行巻数 | 13巻(完結) |
出版雑誌 | 別冊マーガレット |
イタズラなKiss


冷たかった入江くんが徐々に心を開いてくれる過程
女子高生の琴子は、入学式で新入生の代表挨拶をした頭脳明晰な美青年、入江直樹に一目惚れします。しかし話す機会もないまま高校3年生になり、ラブレターを渡そうとするも「頭の悪い女は嫌いだ」と受け取ってすらもらえずにフラれてしまいます。
そんなある日、新築したばかりの琴子の家が倒壊。家を再建するまでの間、父の親友である入江家にお世話になることに!
入江くんに冷たくあしらわれ、傷つきつつも思い続ける琴子が健気で、応援したい気持ちになる作品です。そして冷たさの中にも入江くんのやさしさが見えたときには、琴子と一緒に胸キュンしちゃいますよ!
イタズラなKissのレビュー



猪突猛進めげない琴子にキュンとして、完璧でも振り回されてる入江くんにキュンとして、金ちゃんのひたすらな一途さにキュンとして、もうもう皆大好きです。笑えるとこも泣いちゃうとこも切なくなるとこも全部愛しくて、やっぱり私の永遠のナンバーワン少女漫画です。あと、テニスの試合の時の琴子の顔も最高に大好きです(笑)
引用:コミックシーモア



基本ラブコメ。 両思いまで長い。でもそこまで引っ張れるそのストーリー力。我慢させられてからの怒涛の負の展開。そこからの両思い。その巻は何回も読んだし何回も泣きました…こんな漫画は他にないです! 多田先生の他の漫画も本当に面白いですが。 基本的に登場人物が皆んないいんですよね〜(泣)
引用:コミックシーモア
イタズラなKissの作品情報
作者 | 多田かおる |
発行巻数 | 23巻(完結) |
出版雑誌 | ミナトプロ/エムズ |
花より男子


愛は育んでいくものだとわかる不朽の名作
貧乏な家に生まれた主人公、つくし。そんなつくしが大金持ちばかり集まる学園に入学してしまい、紆余曲折を経て超玉の輿に乗るというお話です。
単なるシンデレラストーリーでもなく、主人公や相手役のなろう系の話でもない。数々の困難・すれ違い・人を愛するとはどんなものなのか?愛は最初から存在するものでもなく、与えられるものでもない。結局、愛は育んでいくものだということ。
それを知識として知ってはいても、なかなか実行できないことが多いですよね。2人の恋愛を通して、愛とは何か、ということを改めて考えさせられる作品です。
花より男子のレビュー



この作品に出会ったのは小学生の頃です 懐かしい… 大人になって色々な意味が分かりました 2人が…みんなが幸せそうで良かった とても面白かったです
引用:コミックシーモア



やっぱり何回読んでもいいですねー。原点にして頂点の少女漫画。花沢類がしあわせになりますように。初期の絵柄がなんか好きです。おしゃれ。
引用:コミックシーモア
花より男子の作品情報
作者 | 神尾葉子 |
発行巻数 | 37巻(完結) |
出版雑誌 | マーガレット |
俺物語!!


「心が」イケメンすぎるコワモテ主人公の爆笑ラブストーリー
『俺物語!!』は2012年に別冊マーガレットで連載された漫画で、学生時代のにぎやかさやひたむきな恋心を求める方におすすめの漫画です。
マッチョで昭和の学生を彷彿とさせる主人公の剛田が、別高校の女の子、凛子と出会うところから始まります。外見コワモテで巨漢の剛田ですが、実はとてもやさしく男らしい性格の持ち主。
女性にアプローチをした経験のない彼は、親友である真性イケメンの砂原に助言をもらいながら凛子との距離を縮めていきます。やがて剛田の恋は、砂原や周囲の友達を巻き込んで大変なことに!
見ている側の心が洗われるような真っ直ぐなラブコメです。
俺物語!!のレビュー



絵もストーリーもキャラも全部好きです。以前レンタルで読んだことがあったのですが、また読みたくなり購入しました。 面白くて可愛くて楽しくて最高の作品です。
引用:コミックシーモア



映画を観て、原作漫画に興味を持ちました。 試し読みしたら、すごく面白くて、すっかりはまりました。猛男くん(漢字あってたかしら)みたいな息子がほしいなぁ、と思います。本当に、良い子!! それをちゃんとわかってる他キャラクターも好きですね。
引用:コミックシーモア
俺物語!!の作品情報
作者 | 河原和音 |
発行巻数 | 13巻(完結) |
出版雑誌 | 別冊マーガレット |
なまいきざかり。


クールな先輩女子×生意気な後輩男子の恋の行方は?
恋愛要素はもちろん、バスケ部での青春ストーリーも満載の王道の少女漫画です。
由希は高校バスケ部のマネージャー。真面目でクールなので男子部員にはおそれられていますが、実は密かにキャプテンに片思いをしています。
そんな恋心を後輩男子の成瀬に知られてからは毎日が大変!はじめは生意気で強引な成瀬に嫌々していた由希も、成瀬のやさしさにふれるうちに少しずつ心を許していきます。
成瀬のストレートな愛情表現に照れまくりな由希がキュートで魅力的!素直になれない方は必見ですよ。
年下男子に強引に愛されて、甘やかされて、キュンキュン癒されること間違いなしです。
なまいきざかり。のレビュー



どハマりしてる漫画です!もう大人ですが、もう一回高校生からやり直したいって思います。笑 お互いを想いあってる2人が本当に素敵です
引用:コミックシーモア



なまいきざかり。 タイトルが気になってお試し読みしたら、まんまとはまって(笑)最後まで2日間かけて読み尽くしました(笑)由希最高です!!成瀬ナマイキ!カッコイイ!何度も何度も繰り返し読んでも飽きない!ドラマ化希望!!
引用:コミックシーモア
なまいきざかり。の作品情報
作者 | ミユキ蜂蜜 |
発行巻数 | 22巻(配信中) |
出版雑誌 | 花とゆめ |
彼氏彼女の事情


「こんな青春が送りたかった」と思ってしまう学園ラブストーリー!
『彼氏彼女の事情』は、主人公の宮沢雪野と有馬総一郎のカップルを中心に、さまざまな魅力的なキャラクターの恋模様が描かれている作品です。
とにかく見栄っ張りで、「自分のことを良く見せたい」という一心で清楚に振る舞っていた雪野。しかし有馬に素の自分であるガサツな部分を見られたことをきっかけに、素直に生きることを決意します。
友達ができたり、「これぞ青春!」というような出来事が起こったりと、登場人物たちと一緒に学園生活を送っている気分になれるでしょう。
また、キャラクター一人ひとりの掘り下げがしっかりされているのも魅力。特に有馬の過去の物語には引き込まれます!
彼氏彼女の事情のレビュー



言葉がすごくよくて、小説を読んでいるみたいだと思うことがあります。前半と後半のあいだに、ほかの登場人物たちのストーリーがあるのですが、実はそこがかなり好きでおすすめなので、ぜひ読んでみてほしいです。
引用:コミックシーモア



皆んな心に闇を抱えながらも、常に新しい自分を探している感じが深くていいなぁって思える作品ですね。笑いもあり楽しく読めました。
引用:コミックシーモア
彼氏彼女の事情の作品情報
作者 | 津田雅美 |
発行巻数 | 21巻(完結) |
出版雑誌 | LaLa |
天は赤い河のほとり


ロマンチックさとダイナミックさを兼ね備えた歴史ファンタジー
現代で生活していた主人公のユーリが、突然水たまりに引き込まれてたどりついた場所は古代ヒッタイト帝国の首都ハットゥサ。
誰も知らない場所で、わけもわからないまま兵に追われるユーリを助けてくれたのは、帝国の第三皇子であるカイルでした。
ヒッタイト帝国では、皇位継承の争いが起きていました。ユーリを召喚したのは、第六皇子ジュダに皇位を継がせたいナキア皇太后だったのです。
そんなユーリをカイリが宮にかくまうところから、この漫画は始まります。
だんだんとお互いに惹かれ始める2人が、現代と古代の障害を乗り越えるドキドキ感。ぜひ味わってみてください!
天は赤い河のほとりのレビュー



学生の頃に読んだことがあって、なつかしい〜と思って8巻無料になってたので一気読み! 大人になって読んでも、やっぱハマりました〜!9巻以降も購入即決してしまいました!
引用:コミックシーモア



試し読みからハマってしまいました。私が生まれる前の作品ですが、面白かったです。自立したヒロインと作り込まれたストーリーに引き込まれます。
引用:コミックシーモア
天は赤い河のほとりの作品情報
作者 | 篠原千絵 |
発行巻数 | 28巻(完結) |
出版雑誌 | Sho-Comi |
ヲタクに恋は難しい


オタクならではのあるあるにクスッとくる!
隠れオタクの主人公は、転職先で偶然にもゲームオタクの幼なじみに遭遇してしまいます。オタクだったことで前の恋が破局した主人公は、幼なじみとお互いがオタクであるからこそのきっかけで付き合い始めます。
主人公はディープよりのオタク像。専門的な知識や用語も出てくるので、ライト層には「こんな世界もあるのか」と入口になるでしょう。コアな方ほど、あるある感や「わかる!」と身にしみる思いを体験できる作品です。
オタクであることを楽しみつつも同士が欲しい、それが恋人や未来の家族だったらいいなという、ちょっとした夢を見たい方におすすめです。
ヲタクに恋は難しいのレビュー



好きです!オタクの世界、深いです(笑)一冊読むのに時間かかるけど、どっぷりの内容です。映画も見てみたいなと思うけど、やっぱり漫画が好きだな。
引用:コミックシーモア



主要登場人物が全員ヲタク!という設定がまず面白い。テンポが良くて、腐女子だったりゲームだったりいろんなジャンルのヲタクがいるので読んでいて本当に楽しい。 アニメも最高だった!
引用:コミックシーモア
ヲタクに恋は難しいの作品情報
作者 | ふじた |
発行巻数 | 11巻(配信中) |
出版雑誌 | comic POOL |
フルーツバスケット


やさしい気持ちになれる人間関係を描いたファンタジー
暴走族レディースだった母親に愛されて育った女の子、透は不思議な一族と出会います。それぞれにキラキラ輝く魅力的な容姿や能力を持っている一族のメンバーたちは、どこか後ろ暗く、もの悲しい雰囲気を漂わせていました。
その一族は水に濡れたり、異性に触れられると十二支の動物に変身してしまうという呪いを受けていました。
呪い自体を呪う者、諦める者、呪いの果てに幽閉されるという運命を抱えて悩む者。傷付いたことがない人間はこの物語には出てきません。
その中で、透がみんなの心を紡いでいこうとする姿に胸を打たれます。もちろん恋愛要素もあり、胸がキュンとなるようなシーンもちりばめられていますよ。
フルーツバスケットのレビュー



主人公がすごくいい子で、とても大好きです。 かなり懐かしい作品ですが、今読み直しても何回でも楽しめます。 話の設定も独特で、キャラクターも皆個性的だし、奥の深い場面も多々ありと、文句無しの名作だと思います。 ラストシーンも、素敵でした。
引用:コミックシーモア



必ずフルバブームを迎えるので、ようやく電子版を買うことにしました。 この作品は本当に素晴らしいと思います。 人間の良い部分も悪い部分もわかり易く描かれていて、とても共感出来ます。 それに紫呉さんの的確なアドバイスが個人的には好きです。
引用:コミックシーモア
フルーツバスケットの作品情報
作者 | 高屋奈月 |
発行巻数 | 23巻(完結) |
出版雑誌 | 花とゆめ |
おすすめ恋愛漫画ランキング【11〜20位】
おすすめ恋愛漫画ランキング11~20位はファンタジー要素多めな作品も多数ラインナップ。
特に未来からの手紙を頼りに、同級生の自殺を止めようとするSF青春ラブストーリー『orenge』は世界9カ国で翻訳出版された名作です。
連載45周年を突破してなおコアなファンが多い『王家の紋章』も、胸キュン漫画の代表作といえるでしょう。
ストロボ・エッジ


恋をした相手に気持ちを伝えることが大事だと気づかせてくれる!
別冊マーガレットにて連載され、後に実写映画化された青春恋愛漫画です。純粋で素直な高校生の主人公、仁菜子は学年一の人気者である蓮を眺める日々。
あるとき、クラスメイトの大樹が自分に思いを寄せていることを知ります。気持ちが揺れ動くものの、告白を断り友達を続けることを選ぶ仁菜子。
そんな中、蓮と関わる機会が増え、恋愛感情が芽生え恋に落ちていく……というストーリーです。
胸に秘めていた恋心を蓮に伝えるまでのさまざまな出来事や数々の試練を乗り越えて、お互いの気持ちを確かめ合うところが見どころですよ!
恋をしたときの気持ちを思い出させてくれる、おすすめの恋愛漫画です。
ストロボ・エッジのレビュー



だーいぶ前に話題になって今更試し読みから一気読み。ただの少女漫画というより、人の思考が様々ですごく考えさせられるお話でした。
引用:コミックシーモア



昔読んでいて、なんとなく読み始めたら止まらなくなりました。 キュンキュンするし、かっこいいし、作者さんの中でこの作品が1番好きです。
引用:コミックシーモア
ストロボ・エッジの作品情報
作者 | 咲坂伊緒 |
発行巻数 | 10巻(完結) |
出版雑誌 | 別冊マーガレット |
NANA―ナナ―


全く違うタイプの女子2人の気持ちが交錯する切なさMAXのストーリー!
美人でメジャーシンガーを目指すNANAと、かわいい系で普通の生活を送る奈々。同じ名前の2人の女子の共同生活とその関係を描く物語です。
実際にありそうな女性同士の微妙な関係が、リアリティあふれるエピソードで描かれています。憧れの男性に対して卑屈な態度を取ってしまう奈々と、恋人を意図せず振り回してしまっては後悔ばかりしているNANA。翻弄し、翻弄されつつ、2人の女子は時を重ねていきます。
「相手や自分を本当に大切にするとは」ということを考えさせられるシーンがちりばめられています。2人の女子を通して見えてくる切ないストーリーは必見です!
NANA―ナナ―のレビュー



20代の時に読んでました。あと映画も観に行きました! 友情、恋愛、読んでいて泣いたり笑ったりしていたのをまた思い出しました。とても大好きで忘れられない作品です
引用:コミックシーモア



何でそんなに分かってらっしゃるんですか。と言いたくなるくらい恋愛のあれこれが詰まっていて、言葉に表せないこの気持ちに悶えております。恋愛のその先の話に、知りたくないのに分かってしまう気持ちもあって、楽しいばかりの世界じゃないのに、でもやっぱりナナとハチの関係を見ていると羨ましいと思ってしまう。読みたくないシーンもあるけど、やっぱり好きなんです。好きなんです
引用:コミックシーモア
NANA―ナナ―の作品情報
作者 | 矢沢あい |
発行巻数 | 21巻(配信中) |
出版雑誌 | Cookie |
ハチミツとクローバー


全員、片思い!恋愛模様と天才の苦悩を描いた名作漫画
『ハチミツとクローバー』は恋愛、特に「片思い」の切なさを味わいたい!という方におすすめの作品です。
主人公の男子美大生・竹本は同じ美大の先輩と同居中、天才的な感性を持つヒロイン・花本はぐみと出会います。その愛らしい姿と作品にひたむきな姿勢に惹かれた竹本ですが、はぐみは臆病で人見知りの性格。
そんな中、同居人の先輩たちやはぐみの女友達も、大学やバイト先で恋をします。ところがこの恋の矢印の先は、全く報われない片思いの方向に向かうばかりなのです。
登場人物たちの片思いの苦悩、はぐみの芸術に対する苦しみなど、恋愛と青春の要素がたっぷりと詰まった名作です。
ハチミツとクローバーのレビュー



みんなの切ない片想いがキュンというより、ググっときて、誰かのために頑張る姿とか、最後まで切なく読みました。 作中に出てくる小鳥のブローチ、愛情込めてる感じが絵でも伝わってきて素敵でした。
引用:コミックシーモア



芸術家って凄いなと改めて思いました。中でもはぐちゃんが凄くて可愛いのです。落ち着いた独特な空気感のある漫画でストーリーもおもしろくて好きです。
引用:コミックシーモア
ハチミツとクローバーの作品情報
作者 | 羽海野チカ |
発行巻数 | 10巻(完結) |
出版雑誌 | ヤングユー / コーラス |
orange


泣けること間違いなし!切なくもあたたかいSFラブストーリー
ごくごく普通の高校生の菜穂。そんな菜穂に未来から手紙が届いたことで物語は始まります。
手紙の差出人は10年後の自分。そこには、転校生の男の子、翔の死という未来を変えてほしいという願いが書いてありました。手紙に書かれた通りに時が進んでいくことに恐怖を覚えつつも、翔を死なせないために懸命に努力する菜穂。そして菜穂と同じように未来から手紙が届いた4人の同級生。
それぞれが複雑な思いを抱えながらも、翔を救うために、ひたむきに明るい未来を信じて行動を起こしていきます。
結末が見えないハラハラドキドキの展開に、切ないラブストーリーが絡み、涙すること間違いなしです!
orangeのレビュー



たまに漫画の画があってさらにキュンキュンします! また、漫画を読んだ人でも違う面から楽しめると思います! 自分で想像しながら読むのはとても楽しいです! ぜひ、読んでください!
引用:コミックシーモア



最高の作品です。一話読むだけでも涙が止まりませんでした。もっと続きが読みたくなりました。
引用:コミックシーモア
orangeの作品情報
作者 | 高野苺 時海結以 |
発行巻数 | 3巻(配信中) |
出版雑誌 | 双葉社ジュニア文庫 |
図書館戦争 LOVE&WAR


ハラハラ&ときめき満載!読み出すと止まらない王道の恋愛漫画
『図書館戦争 LOVE&WAR』は、有川浩の小説をもとに弓きいろ作画によって2014年まで月刊誌LaLaで連載された作品です。原作が忠実に再現されており、小説ユーザーからも高く評価されています。
舞台は架空の日本の図書館。過激な検閲が横行する時代に、ヒロインとその仲間たちが本を守り、権力に立ち向かう物語です。
特に『図書館戦争 LOVE&WAR別冊編』は恋愛要素が強く、読んでいると自然と口元が緩んでしまいます。
登場人物が全員、魅力的な本作品。本を愛する全ての方におすすめしたい漫画です。
図書館戦争 LOVE&WARのレビュー



図書館戦争は漫画小説アニメと全て楽しんできました。 フィクションながら現代に通じるものも感じつつ、2人に胸キュンしています。 小説を読んでいる時に想像していたキャラクターたちの何倍も可愛く強く素敵で何度も何度も読んでいます。
引用:コミックシーモア



最近、アニメの映画版をみて、別冊の漫画版を読んで、あらためて本編も読みたくなりました。原作にそったストーリーでありつつ、うまくアレンジしている部分も素晴らしいです。特別編はオリジナルストーリーながら、このキャラならこういうこと言いそう!と違和感なし。堂上教官がかっこよすぎて、可愛くて、胸がきゅんきゅんして、ハッピーな気持ちになります。
引用:コミックシーモア
図書館戦争 LOVE&WARの作品情報
作者 | 弓きいろ 有川浩 |
発行巻数 | 15巻(完結) |
出版雑誌 | LaLa |
≫ 図書館戦争 LOVE&WARをお得に読む方法を詳しく見る
神様はじめました


女子高生が神様に!人と妖の時を超える恋模様!
『神様はじめました』は花とゆめで連載されていた人間と妖の恋愛ファンタジー。累計の発行部数が500万部を超えている人気作品です。
平凡な女子高生の奈々生は、ある男との出会いをきっかけに神社の神様の座を譲られます。神様として何度も壁にぶつかりながらも、自分にできることに全力で取り組み、成長していく物語です。
人間でありながら「神様」を頑張る主人公と「神使」の妖狐との恋愛模様から、過去と現在の縁がつながった瞬間が特にポイント。
魅力あるキャラクターたちの縁が、広くいろいろな方向につながる物語となっています。儚いけれど強さもある、桜のような恋愛ものに興味がある方におすすめしたい作品です!
神様はじめましたのレビュー



うまいことやったね鞍馬くんストーリー 妖怪とかお化けストーリーとかは恐ろしそうで敬遠していたのだけれど これを見てちょっとはまり気味。 出てくる子たちがみんなかわいいしイケメン妖怪なのが助かる。
引用:コミックシーモア



見事な伏線で、割りと長く続いた連載なのに最初から最後まで完璧です。運命とかめぐり逢わせを大事にしたいなって思わせてくれる。そして巴衛に何度キュン死にしたことか…。本当にこの漫画だいすぎです!色んな人に読み継がれていってほしい…!
引用:コミックシーモア
神様はじめましたの作品情報
作者 | 鈴木ジュリエッタ |
発行巻数 | 25巻(完結) |
出版雑誌 | 花とゆめ |
狼陛下の花嫁


庶民が王宮で妃役のアルバイト?王の意外なギャップに萌え!
「王宮で高賃金のアルバイトがある」と聞いてやってきた庶民の主人公、汀夕鈴。無事に採用されたと思ったら、なんと仕事は王宮の「花嫁」役!秘密の臨時花嫁ですが、その相手は冷酷非情とおそれられている狼陛下でした。
そんな中、陛下のとある秘密を知ってしまった夕鈴。果たしてちゃんと「花嫁」として王宮で仕事できるのか……というふうにストーリーが続きます。
常に前向きで元気なヒロイン・夕鈴と、冷酷非情な狼陛下の偽物の夫婦物語です。個性豊かなキャラクター達に囲まれて、2人の距離が近づいていく様子にとにかく胸キュンです!
王道な恋愛ファンタジーが好きな方におすすめな漫画です。
狼陛下の花嫁のレビュー



前向きなヒロインの不器用な恋愛だけど、スートリーがちゃんとしているから読んでて楽しい。登場人物が面白いので、何回も読める。おおかみ陛下の口説き文句はただただかっくいーーーーっ!!!!
引用:コミックシーモア



最初から最後まで夢中で読んでしまいました!初期設定こそシンプルでありきたりですが、2人の物語は飽きることなく見続けられます。なんか最後のほうは涙でちゃうし…(T^T)登場人物全員の未来を見届けたくなるような作品でした!
引用:コミックシーモア
狼陛下の花嫁の作品情報
作者 | 可歌まと |
発行巻数 | 19巻(配信中) |
出版雑誌 | LaLa |
BLACK BIRD


隠れた名作!誰を選ぶ?甘く切ない妖怪との恋愛ストーリー
仙果(妖怪の素晴らしいエサになる)の娘として、数々の妖怪に襲われてばかりだった実沙緒。その実沙緒を愛し、救おうとする天狗の兄弟。実沙緒の仙果として力を狙いつつ、実沙緒に恋する狐や白蛇の妖怪たち。
しかし天狗の兄弟には、実沙緒の知らない悲しい過去がありました。その過去に翻弄されながら、仙果の娘として生きる道を選んだ実沙緒。しかし、仙果の娘は長生きしないという残酷な運命が待ち受けていました。その運命にどう立ち向かうのか、とストーリーが続きます。
さまざまな思いが交錯する、切ない物語展開が魅力。また「乙女ゲームの攻略キャラ?」と思ってしまうほど、登場人物が全員イケメンなのもポイントです!
BLACK BIRDのレビュー



以前から無料巻を読んで気になってたんですが、とうとう買っちゃいました。 天狗の頭領と人間の女の子のラブストーリーなんですが、まず、天狗の一族がイケメン揃い それにコメディになったり、かわいい子天狗に癒されたり、ちょっとエロが入ったり。 超オススメです。
引用:コミックシーモア



先ずはさすが桜小路先生で、絵がとても綺麗です!そして最後泣けた泣けた、、、皆の愛情に。生きていれば喧嘩もするし、辛いこともあるけど、生きている証拠。そしてそれ以上に幸せがあった、それを気づかせてくれるパートナーを見つけられたことは素晴らしい事だね。
引用:コミックシーモア
BLACK BIRDの作品情報
作者 | 桜小路かのこ |
発行巻数 | 18巻(完結) |
出版雑誌 | ベツコミ |
王家の紋章


元祖タイムスリップ!ヒロインと古代エジプト王のラブロマンス
エジプト留学中に呪いをかけられ、古代エジプトへタイムスリップしてしまったアメリカ令嬢キャロル。
キャロルは古代エジプトで若きメンフィス王に気に入られ、猛アタックされます。最初は嫌がっていたキャロルですが、メンフィスの一途な思いに惹かれていきます。
諸国の王族たちもブロンドヘアの美しいキャロルに求愛し、2人の恋路の邪魔をします。キャロルを取り合うイケメンたちから目が離せません!
若き王メンフィスの命を狙う敵も現れ、ストーリーはジェットコースターのように進みます。女子が憧れる展開が終始続く、ハラハラ・ドキドキが止まらない名作です。
王家の紋章のレビュー



掲載当時から大好きな作品です。メンフィスの溺愛キャロルのかわいさ!もう絶品です。イズミル王子もちょっと可哀想だけど、邪魔しないでね。 考古学って興味なかったのですが、よく分からないし でも、作者様がよく調べて描いてくださるのでワクワクドキドキ楽しませてもらってます やっとエジプトに帰ってきたのだから、熱愛希望!
引用:コミックシーモア



小学生の時に読んでから何度も読んでまた読みたくなったのでレンタルしました。 エジプトの歴史、神話、文化も勉強できるし、いろんな恋のドキドキもあり、何十年たっても色あせない面白さです。絶対はまること間違いなし!
引用:コミックシーモア
王家の紋章の作品情報
作者 | 細川智栄子あんど笑~みん |
発行巻数 | 67巻(配信中) |
出版雑誌 | プリンセス |
ときめきトゥナイト


3世代に渡る魔界人と人間の王道ラブストーリー
『ときめきトゥナイト』は、少女漫画誌りぼんが誇る超人気ファンタジーラブコメです。吸血鬼や狼男といった登場人物が多く、異世界系やファンタジーが好きな女性におすすめの作品となっています。
主人公は江藤蘭。彼女はなんと、吸血鬼と狼女のハーフ。蘭は普通の人間の真壁俊に恋をしていますが、魔界人は普通の人間と結ばれることは許されていないのです。
そんな蘭の恋物語を軸に、彼女の弟や子どもが主人公になって代替わりを果たし、3世代の間の恋愛模様が繰り広げられます。登場人物がみんなユニークで魅力的なのもポイントです!
ときめきトゥナイトのレビュー



ただの恋物語でなく、主人公をとりまく家族のことが丁寧にえがかれています。ファンタジーなのに、フワフワだけではないリアルさ。家族愛がベースにあるのがよい。読み終わった後も優しい気持ちになれるマンガです。みんなが、自分以外の幸福を願う気持ちを持っている、「愛」を教えてもらえる作品です。
引用:コミックシーモア



子供の頃にりぼん連載で読んでいました。 蘭世が可愛くて、真壁くんがカッコよくて、曜子もいい味だしていて登場人物も内容も魅力的です。時が経っても何度も読んでしまうほど、とても大好きなマンガです
引用:コミックシーモア
ときめきトゥナイトの作品情報
作者 | 池野恋 |
発行巻数 | 30巻(完結) |
出版雑誌 | りぼん |
おすすめ恋愛漫画ランキング【21〜30位】
おすすめ恋愛漫画ランキング21~30位にランクインしたのは、糖度120%の胸キュン少女漫画。
中でも『兄友』は壁越しに主人公を意識している兄の友人の声が駄々もれで、むずがゆくなるじれったさが大暴走しています。
ドラマ化し大ヒットを記録した『逃げるは恥だが役に立つ』も注目です。
兄友


恋愛のピュアな気持ちがあふれる、初恋同士の物語!
隔刊ザ花とゆめにて読み切り掲載後、花とゆめにて連載。単行本は全10巻。2018年には、テレビドラマ化や実写映画化されました。
主人公の七瀬まいは、家事が得意な女子高生です。クラスメイトからは所帯じみていると言われ、同級生の恋愛観についていけないのが悩み。
あるとき、兄の友人である西野壮太が自分に恋心があることを知ってしまいました。そしてまい自身も、壮太に恋心を抱いていることを伝えます。
お互い初恋同士の2人の純真な恋愛模様や、ドSな兄、七瀬雪紘に振り回されるまいと壮太が見どころです。
主人公のほかにも、個性豊かなキャラクターがたくさん登場するおすすめの漫画です!
兄友のレビュー



絵がとても丁寧でかわいぃなと思い手に取りました!絵はもちろんだけどストーリーも面白い! 主人公たちだけでなく周りの人間関係も楽しく描かれていて、時にドキドキの展開もあったりと最後まであっという間に読めました^_^
引用:コミックシーモア



絵がキレイで話もしっかりしていて、キャラクターもたっていて良かったです! 薄すぎる部屋の壁のせいで漏れ聞こえる、彼の本音に戸惑ったりフォローをしたり 周りの人たちに振り回されながら自分や相手の気持ちに気づいていったり キュンキュンするラブコメです!
引用:コミックシーモア
兄友の作品情報
作者 | 赤瓦もどむ |
発行巻数 | 10巻(完結) |
出版雑誌 | 花とゆめ |
オオカミ少女と黒王子


超腹黒王子の冷たい目線にゾクゾク!ドS好きなら読まなきゃ損!
彼氏いない歴16年のエリカ。友達の恋バナに合わせて自慢げに彼氏について語っていると、友達から怪しまれてしまいます。
そんなある日、エリカは同じ学校に通う佐田くんにカップルのフリをしてもらうことに。嘘に付き合ってくれるなんてやさしい王子様!なんて思っていたら、実は佐田くん、超腹黒だったのです。友達にばらされないために、エリカは佐田くんの「犬」になることに……。
偽装カップルから始まった2人ですが、徐々に佐田くんに惹かれていくエリカ。佐田くんとの関係に未来はあるのか、気になる展開が続きます。
現実にはなかなかいない、佐田くんのドSっぷりがこの漫画の最大の魅力です!
オオカミ少女と黒王子のレビュー



な〜んか読む気しなかったんだけど何となく1巻読んだら…ハマりました!エリカちゃんに振り回されてる佐田くんが可愛くて楽しいです。出てくる人も皆いいキャラしてるしドロドロもなかったし読むのが全く嫌にならなかったなぁ。もっと早く読めばよかったよ。
引用:コミックシーモア



こんなに塩対応の彼、久々!いたずらなキスの入江くんを思い出してました。胸きゅん漫画ばかり見てたけど、塩対応の漫画もいいなぁ。面白くて一気読みしました。もちょっと、きゅんなシーンも見たかったなあ^ ^
引用:コミックシーモア
オオカミ少女と黒王子の作品情報
作者 | 八田鮎子 |
発行巻数 | 16巻(完結) |
出版雑誌 | 別冊マーガレット |
逃げるは恥だが役に立つ


利害の一致から始まった関係に別の名前がつく瞬間
求職中のみくりを見かねた父は、家事代行サービスを利用していた元部下・津崎平匡と契約するように仕向けます。
気難しい性格な上に他人に構われることを好まない津崎でしたが、適度な距離感を保って良好な関係を築きます。そしてある理由から、みくりは津崎に「就職としての結婚」話を持ちかけました。その提案に津崎は了承し、2人は「雇用主と従業員」という関係の契約結婚という道を選びます。
周りから怪しまれないためにハグをしたり、2人がだんだん意識していく過程など、きゅんきゅんするシーンが満載です!
テレビドラマも大ヒットした作品。ぜひこの機会に読んでみてくださいね!
逃げるは恥だが役に立つのレビュー



ドラマも面白かったけど、もちろん漫画も面白い!テーマは深いものもあるのですが、可愛い絵と話のテンポの良さで、鬱々とせずに読めます。色々と考えさせられる漫画です。
引用:コミックシーモア



ドラマを見ていて、今回のご結婚で改めて漫画を読みはじめました。可愛いみくりちゃんにガッキーは納得、平匡さんに星野源さんは原作から読んでたら意外だったかも!漫画ではもっと気難しい感じですが、みくりさんや職場の方とのちぐはぐ感がまた良いです。ご結婚おめでとうございます!
引用:コミックシーモア
逃げるは恥だが役に立つの作品情報
作者 | 海野つなみ |
発行巻数 | 11巻(完結) |
出版雑誌 | Kiss |
うさぎドロップ


独身男が祖父の隠し子を引き取ることに!やさしく心あたたまる物語
30代独身のダイキチは、祖父の葬式に出席した際、祖父の隠し子だという6歳の少女「りん」に出会います。行くあてのないりんを引き取ることになったダイキチ。最初は、保育園の送り迎えや仕事との両立に苦労しますが、少しずつ2人の生活は穏やかなものになっていきます。
りんが保育園児から小学生、中学生……と徐々に成長していく様子を描いた、心あたたまるストーリーです。基本的にほっこりした話が多いですが、後半は意外な展開にドキドキするかもしれません!
シンプルな絵柄で、登場人物の表情や心情がうまく表現されており、男女年齢問わずおすすめしたい作品です。
うさぎドロップのレビュー



線が少ないのに表情豊かな綺麗な絵、そしてしっかりしたキャラクター設定で、重いのにサラッといかにも周りにありそうな人間関係のお話。ついつい何度も読み返してしまいます。
引用:コミックシーモア



だいきちの子育て、すごいなぁと感心してました。私的には、こうきのお母さんとだいきちがけっこんするのかなぁとおもってましたが、まさかまさかの展開! りんがだいきちのこと好きになるなんて…意外な展開でした。
引用:コミックシーモア
うさぎドロップの作品情報
作者 | 宇仁田ゆみ |
発行巻数 | 10巻(完結) |
出版雑誌 | FEEL COMICS |
コーヒー&バニラ


女性が一度は憧れる、王道シンデレララブストーリー!
『コーヒー&バニラ』は、累計の発行部数が750万部を突破している、若い女性に大人気の作品。2019年には福原遥主演でドラマ化もされ、第1話の放送時にはTwitterでトレンド入りした人気作です。
主人公の白城リサは、大学デビューを果たしモテ期真っ最中の女子大生。ナンパされているところを、一回り年上の男性、深見宏斗に助けてもらいます。
そんな2人が織り成す、年の差シンデレラストーリー。深見のスパダリ具合や主人公のピュアなかわいさに、読みながら悶えること必至!甘々な恋愛に浸りたい女性にぜひ読んでもらいたい作品です。
コーヒー&バニラのレビュー



最初ちらっと無料を読んだらありきたりな話かなーと思ったんだけど、読めば読むほど面白い!一気に読んでしまいました。ドラマになるだけあるなって思いました。早く続きが読みたい
引用:コミックシーモア



美男美女すぎて羨ましい限りです笑 どこに行けばこんな素敵な男性に出逢えるの?? この漫画を読みながらドキドキしてストレス発散してます
引用:コミックシーモア
コーヒー&バニラの作品情報
作者 | 朱神宝 |
発行巻数 | 18巻(配信中) |
出版雑誌 | Cheese! |
電撃デイジー


事件に巻き込まれながら愛を育んでいく2人の絆が熱い!
『電撃デイジー』は最富キョウスケ作の長編漫画で、2013年に連載を終えてなお根強い人気を持っている作品です。
主人公は唯一の肉親である兄を病気で亡くした高校生、紅林照。兄の死後、兄からもらった携帯電話に「DAISY」という謎の人物からメールが届きました。いつも励ましてくれるDAISYのメールは、照の心の拠りどころになっていきます。
ある日、照は不良校務員の黒崎に目をつけられ、下僕として働くことに。実は、この男こそDAISYだったのです。
2人の恋はもちろん、照の兄の死に隠された事件の行方にも目が離せません。ラブ、コメディ、サスペンスありの最強の少女漫画です!
電撃デイジーのレビュー



この作品に出会えて、漫画の面白さを今までよりももっともっと知りました とにかく、絵が好き。ストーリー最高 照と黒崎の未来、リコ姉さん達の未来、アキラの未来、の作品も是非見たい 個人的にはソウイチロウのストーリーも見たいです 本当に大好きな作品です
引用:コミックシーモア



何回も読み返すほど好きな作品です。現実ではなかなか起きそうもない設定ですが、少し笑えるシーンやニヤニヤしちゃうシーンもあって面白いです。
引用:コミックシーモア
電撃デイジーの作品情報
作者 | 最富キョウスケ |
発行巻数 | 16巻(完結) |
出版雑誌 | ベツコミ |
天使なんかじゃない


少女漫画の名作!キラキラまぶしい学園生活に心がワクワク
『天使なんかじゃない』は少女漫画雑誌りぼんに連載されていた作品。世代の方で読んだことがない方はいないのではないかというくらい、名作といわれている作品です。
主人公は設立されたばかりの高校の第1期生。先輩のいない学校で生徒会長として活躍する姿は、読んでいるこちらまで清々しい学園生活を送っているような気持ちにさせてくれますよ。
キャラクターもみんな個性的で、好きと思えるキャラにきっと出会えるでしょう!キャラたちの恋愛模様を思わず応援したくなる作品です。
天使なんかじゃないのレビュー



本当に読みやすくて、幸せな気持ちになる漫画です。 キャラクターも魅力的なんですが、キャラクターのファッションや小物も可愛くて 生活に彩りを与えてくれる漫画です♪
引用:コミックシーモア



連載当時は小学生で晃と将司の関係、牧先生との関係もなかなか理解できずでしたが、今になって読み返すたびに泣く… 物語には携帯もメールもラインも出てこない、すれ違う、待ちぼうけが当たり前の時代だけど、何年経っても色褪せない名作!!
引用:コミックシーモア
天使なんかじゃないの作品情報
作者 | 矢沢あい |
発行巻数 | 8巻(完結) |
出版雑誌 | りぼん |
兄に愛されすぎて困ってます


血のつながりがないことを知った兄妹の恋愛ストーリー!
雑誌Sho-Comiにて連載され、2017年には実写映画化。「兄こま」と呼ばれて親しまれている人気の作品です。
主人公の橘せとかは彼氏いない歴17年の恋愛体質で、彼氏がほしくてほしくてたまらない女子高生。しかし突然のモテキ到来で、イケメン達に翻弄されます。そんな中、兄妹と思っていた兄の橘はるかが、実は血のつながりのない兄妹だと知り……とストーリーが続きます。
せとかに思いを寄せる兄はるかや、周りのイケメンたちとの恋愛模様が見どころです。
恋愛体質のはるかの恋模様や、血のつながりのないことを知った兄妹が結ばれる物語が描かれた恋愛漫画です!
兄に愛されすぎて困ってますのレビュー



非現実とは思わせない、ときめきしかない漫画!!いろんな展開が飽きさせない、こんなお兄ちゃんいたらいいなぁなんて、つい思ってしまいました!!終わり方も素敵でした
引用:コミックシーモア



非現実を堪能できる甘々ラブストーリーでした。 イケメンオンパレード みんなせとかを好きになるし。 せとか、名前も可愛い ザ、少女漫画、楽しく読みました!
引用:コミックシーモア
兄に愛されすぎて困ってますの作品情報
作者 | 夜神里奈 |
発行巻数 | 12巻(完結) |
出版雑誌 | Sho-Comi |
L・DK


学校一のイケメンとまさかの同居!こんな展開おいしすぎ!
家の事情でアパートで一人暮らしを始めた高校生の西森葵。なんとその隣の部屋に、学校一モテる久我山柊聖が引っ越してきます。
葵は親友をこっぴどく振った柊聖のことが大嫌い。しかし柊聖の家でハプニングが起き、2人は同居することになります。大嫌いなはずの柊聖に毎日振り回されながらも、どんどん惹かれていく葵。
柊聖も葵に惹かれながらも、恋に臆病になってしまうある過去が……。2人を中心に、恋に友情に家族にと、女子高生の青春が全部詰まった青春ラブストーリーです。
葵の周りの男の子が、みんなイケメンでカッコ良すぎるのも魅力のひとつ。「こんなキュンキュン満載の二人暮らしがしてみたい」と思わずにはいられないでしょう!
L・DKのレビュー



高校生の青春ストーリーです。 高校生で独り暮らしをする、ちょっとムリある設定なのにさらにとなりりになった同級生の男の子と同居生活になる。 不思議な生活が始まりますが、きゅんとするストーリーで良かったです。
引用:コミックシーモア



この作品で 渡辺先生の大ファンになりました。途中で メインキャラじゃなくって、サブキャラを中心にしたお話しになるんだけれど、先生が とても キャラを大事にして お描きになってることが わかったし、それに、美へのプレッシャーとか 若い世代が いつも 絶対に苦しんでいる問題も描かれてあって、いろいろと考えさせられました。
引用:コミックシーモア
L・DKの作品情報
作者 | 渡辺あゆ |
発行巻数 | 25巻(完結) |
出版雑誌 | 別冊フレンド |
はぴまり~Happy Marriage!?~


交際期間なしで社長と結婚?大人のシンデレラストーリー!
一見平凡なOLの千和は、父親が作った借金を返済するために会社に内緒でホステスの仕事中。そんな千和に突然、社長である北斗との結婚話が舞い込んできます。借金返済のために契約結婚した千和ですが、俺様な旦那の北斗に毎日振り回されっぱなし。
それでも一緒に過ごすうちに、千和は北斗のことを少しずつ理解し、好きになっていきます。そして誰にも心を開かなかった北斗も、健気な千和に心を開いていく……とストーリーが続きます。
契約結婚から始まった2人の絆が深まっていく過程にドキドキすること間違いなし!大人の女性が楽しめる王道シンデレラストーリーです。
はぴまり~Happy Marriage!?~のレビュー



完結していたので、読み終わるのが勿体なくて、ミョーにゆっくり読んでしまうほど、面白くてハマリました。 10巻はそーきたかーと驚かせていただきました。
引用:コミックシーモア



3巻まで無料だったので読ませてもらいましたが、めちゃくちゃハマってしまいました!!アラサーが読んでも楽しめる作品です絵もきれいでストーリーもしっかりしてて何回でも読み返せますきゅんきゅんしまくり間違いなしです買って損はないです!というか、絶対読むべきです!!
引用:コミックシーモア
はぴまり~Happy Marriage!?~の作品情報
作者 | 円城寺マキ |
発行巻数 | 10巻(完結) |
出版雑誌 | プチコミック |
≫ はぴまり~Happy Marriage!?~をお得に読む方法を詳しく見る
おすすめ恋愛漫画ランキング【31〜40位】
おすすめ恋愛漫画ランキング31~40位にランクインしたのは、複雑な事情を抱えた主人公たちの、ときにビターな恋物語。
中でも『きみはペット』は、バリキャリ女性が美少年をペットとして飼うという刺激満点な内容です。
一方、『ホリミヤ』『私がモテてどうすんだ』のようなコメディ交じりの恋愛漫画はシリアス展開も少なく、明るい気持ちにしてくれますよ。
LOVE SO LIFE


胸キュン要素がたくさん!甘くて切ない家族愛や恋愛模様
少女漫画雑誌ザ花とゆめで連載され、単行本は全17巻。続編として、LOVE SO HAPPYが全18巻で発売されています。
主人公の中村詩春は幼いころに両親を亡くし身寄りがなく、児童福祉施設で生活する高校生。そこに付帯するひまわりの保育所でアルバイトしながら保育士を目指しています。ひょんなことから双子の子どもになつかれ、そのまま双子のベビーシッターに。
その双子のベビーシッターを通して、孤児院育ちの家族への憧れや双子の親代わりである松永政二との恋愛模様が見どころです。家族の大切さや胸がキュンとする恋愛模様が描かれた、おすすめの漫画です!
LOVE SO LIFEのレビュー



涙あり癒しありキュンあり満載の作品でした!現在進行形で育児真っ只中だけど(うちの子達の方が大きいですが)、しはるちゃんの前向きな育児の仕方には頭が下がるばかり。高校生なのに凄いよ、アナタ…。何より双子ちゃんの可愛さには癒ししかない。荒んだ心もこれを読めば仏になれそうな。単行本買おうか検討中。
引用:コミックシーモア



双子がとっても可愛い(U+BAU+BA) しはるちゃんが優しい子で、小さな子にちゃんとわかりやすく教えるのが素敵です。とてもほっこりできる話しで良いですね。
引用:コミックシーモア
LOVE SO LIFEの作品情報
作者 | こうち楓 |
発行巻数 | 17巻(完結) |
出版雑誌 | 花とゆめ |
青空エール


部活に青春を捧げた少年少女たちの甘酸っぱいラブコメ!
ヒロインのつばさは、吹奏楽の名門校に入学したトランペット初心者です。全国大会を視野に入れたレベルの厳しい練習に挫けそうになりつつも、同級生の野球部員・大介に勇気付けられます。そしてつばさは、「甲子園で戦う大介をスタンドからトランペットで応援する」と約束を交わします。
部活動と恋愛要素が絡み合い、心動かされるストーリー展開が魅力です。大介が坊主頭なのがいかにも野球部!という感じで、特に少女漫画では新鮮に感じるかもしれません。
作者は『俺物語!!』の原作や『素敵な彼氏』で知られる河原和音。定評のあるストーリーもおすすめポイントです。
青空エールのレビュー



部活に励み、互いを支え合うヒロインとヒーローが素敵でした それだけでなく、2人の周りも人間味のある人ばかりで、2人も物語が進むにつれ成長しますが、周りも変わっていきます 個人的には水島くんの変化が印象的 水島が1番好きなキャラです 捻くれた一匹狼の変化、素敵です!読むと心を打たれる元気の出るお話です!
引用:コミックシーモア



野球に興味なかったので 甲子園とかどうかなぁと思ってずっと読んでない作品でしたが、読んでみたら引き込まれて感動しました。青春って感じ! 素敵な作品でした。
引用:コミックシーモア
青空エールの作品情報
作者 | 河原和音 |
発行巻数 | 19巻(完結) |
出版雑誌 | 別冊マーガレット |
きみはペット


ハーバード大卒の孤独な女性が、ある日年下イケメンを拾ったら
東京大学&ハーバード大学卒で、新聞社に勤務しているスミレ。仕事も恋愛もうまくいかず落ち込んでいたある日、家の前に段ボールが捨てられていることに気がつきます。中には、赤茶色で巻き毛の青年が!愛犬に似ていたことから青年を「モモ」と名付け、ペットとして飼うことにします。
最初はまったく恋愛感情のなかったスミレでしたが、人懐っこくて健気でかわいいモモに癒され、次第にモモの存在が大きくなっていきます。
エリートの元カレや美少女の元カノが現れて恋の四角関係になったりと、ドキドキの展開に目が離せません。女性なら一度は憧れるイケメン年下との恋愛を描いた、アラサー女子必見のラブコメです。
きみはペットのレビュー



ずっとずっと気になっていたお話しで、ポイントもあったのでやっと買いました。 話の内容が本当にコミカルで面白い 可愛いし、癒されるし、何年経っても読み返したくなる漫画です。
引用:コミックシーモア



ドラマがあったけど見てなかったので。こんなにいい話だったとは!主人公の仕事が出来て性格きつそうだけど意外と繊細で泣き虫だったり、モモの前だと素直に自分を出せるとか。共感して感情移入して泣きそうになりました。こんなすてきなペットいたら毎日キュンキュンしちゃいますね!紙を買う気満々です。
引用:コミックシーモアから一部抜粋
きみはペットの作品情報
作者 | 小川弥生 |
発行巻数 | 14巻(完結) |
出版雑誌 | Kiss |
椿町ロンリープラネット


心の距離が近づく過程にキュンときます
高校生のふみは、父親が多額の借金を背負ったことにより、父親と離れて暮らすことになります。
その同居する相手は小説家の木曳野暁先生で、ふみは住み込み家政婦として働くことになりました。笑顔を浮かべるふみですが、暁の不愛想で冷たい態度に何度も驚かされます。
しかし暁の仕事に対する真剣な姿勢や、やさしい一面を知るふみ。そんな2人の心の距離はだんだんと縮まっていき……。2人の恋模様に目が離せない作品です。
そして、なんといっても暁先生のイケメンさが魅力。読むたびに毎回きゅんと胸がときめきます!
椿町ロンリープラネットのレビュー



最後まで止められず一気に読破してしまいましたー!!もー、キュンキュンしまくりでした話の運び方はもちろん、絵も好み!一人一人きちんと顔の作りが違うって実はとても凄いことだと思うんです。 読後も数日浸れた、大好きな作品です!
引用:コミックシーモア



何となく見始めたのにあっという間に全巻購入してしまいました。 もうずっとキュンキュンと涙とほんわかと 最後に残るのは幸せーな気持ち そんな本でした
引用:コミックシーモア
椿町ロンリープラネットの作品情報
作者 | やまもり三香 |
発行巻数 | 14巻(完結) |
出版雑誌 | マーガレット |
思い、思われ、ふり、ふられ


複雑な家庭環境にめげず、等身大で恋愛する登場人物たち
この作品はダブルヒロインものです。夢見がちで消極的な由奈と、明るく積極的で現実的な恋愛を楽しむ朱里。まるで正反対の性質の2人ですが、不思議と親しくなっていきます。
そして由奈は朱里の弟・理央を次第に好きになっていきます。同時進行で朱里は、由奈が唯一親しく話せる幼なじみ・和臣にドキドキするようになります。
2020年には映画化とアニメ化もされた人気作品で、由奈と朱里どちらの恋にも障害があって一筋縄ではいかないところが見どころです。『ストロボ・エッジ』や『アオハライド』と同じ作者の作品なので、ストーリーには定評があります!
思い、思われ、ふり、ふられのレビュー



絵がとっても綺麗で登場人物がすごく魅力的!うんうん、こういう考え方の子いるなーって共感ばかりです。ただ恋愛のことだけじゃなくて、それぞれの親との問題とそれを乗り越える様子、私も親として考えさせられました。キュンキュンしたり、切なかったりもどかしかったり。とても好きな作品です。
引用:コミックシーモア



主人公と周囲の成長とか、細かい心情を丁寧に描いていてとても良いです。すごい泣けるというわけではないですが、青春時代のリアルな物語で共感できます!
引用:コミックシーモア
思い、思われ、ふり、ふられの作品情報
作者 | 吹坂伊緒 |
発行巻数 | 12巻(完結) |
出版雑誌 | 別冊マーガレット |
きょうは会社休みます。


ハラハラ・ドキドキ・胸キュン!三拍子そろう大人の年の差恋愛
『きょうは会社休みます。』は、月刊誌Cocohanaで2017年まで連載。2014年には綾瀬はるか主演でドラマ化もされている人気作です。
恋愛経験が乏しく、生真面目を絵に描いたようなアラサー女子、青石花笑。過去の経験から恋愛に臆病になり、刺激のない毎日を過ごす彼女ですが、職場でアルバイトとして働く男子大学生の田之倉悠斗と出会い、接していく中で少しずつ心が動き始めます。
少女漫画らしいロマンチックなセリフや展開がありつつも、心の機微や女性ならではの事情が盛り込まれたリアリティ溢れる作品。共感ポイント満載で楽しめる漫画です!
きょうは会社休みます。のレビュー



主人公が初恋愛にドキドキする姿がほっこりしました。 わかるなーと思ったり、あまりの純粋さに感動したり。 田之倉くんが出来過ぎなくらいしっかりした若者って感じで、朝尾さんもあり得ないくらい完璧エリートって感じで、 まーこんな男性二人に囲まれる状況なんて有り得ないよなぁ〜、と思いながらも、最後まで読んでしまいました!
引用:コミックシーモア



結婚適齢期をとぉに過ぎた私が読むと心に染み入るものがある…。年下彼氏、自分の両親や彼の親、何故か同時に言い寄ってくる男、忘れられない過去、妊娠できるのか問題…そして場面場面での名言。一見、年下彼氏の話に思えるけど、それだけではないリアルな女性事情が読めて、奥の深い作品。朝倉さんも絶対幸せになって欲しい。
引用:コミックシーモア
きょうは会社休みます。の作品情報
作者 | 藤村真理 |
発行巻数 | 13巻(完結) |
出版雑誌 | マーガレットコミックスDIGITAL |
春待つ僕ら


内気だった女の子がイケメン男子たちに振り回される!
春待つ僕らは月刊デザートにて連載され、単行本は全14巻。2018年には実写映画化もしている人気作品です。
主人公の美月は内気な性格の高校生。小学生のとき友人だった「あや」との思い出の場所近くのカフェでアルバイトをしています。
あるとき、アルバイト中のカフェでバスケ部イケメン四天王と呼ばれる4人組と出会い、そのうちの1人が人違いで美月に告白してしまいました。
美月はイケメン四天王の1人の浅倉永久に恋心を抱き、相手も同じように美月に惹かれていきます。そして友人あやが永久のライバルとして現れて……とストーリーが続きます。
内気な女の子がイケメン男子に囲まれる、憧れの展開が見どころ。恋のバトルを楽しめるおすすめの漫画です!
春待つ僕らのレビュー



春待つ僕ら。少女漫画の中でも1番好きで何回も読み返してます。こういう青春憧れます〜 みつきの親友もいい味出してますw バスケってカッコイイですよね!
引用:コミックシーモア



2021年に読んだ少女コミックの中で私の好きな作品BEST3に入ります。 主人公の女の子が成長していくし、男の子たちが可愛いしカッコいいぞ。 主人公には二人のカッコ良い男の子のうち、一人を選んでいただくのですが、この対抗役がいい。 ピュアな恋バナだけど、40代の女性にもぜひオススメしたいです。
引用:コミックシーモア
春待つ僕らの作品情報
作者 | あなしん |
発行巻数 | 14巻(完結) |
出版雑誌 | デザート |
ひるなかの流星


田舎少女の初恋にドキドキ!イケメン2人との三角関係の行方は?
田舎育ちの平凡な高校1年生、与謝野すずめ。両親が仕事で海外に転勤することになり、すずめは上京しておじの家に住むことになります。
都会での新生活が始まってもなかなかなじめないすずめ。そんな中、イケメン担任教師の獅子尾がやさしく接してくれて、すずめは好意を持ちます。でも恋愛初心者のすずめに教師との恋がうまくいくはずもなく……。そこにクラスメイトの馬村の恋も絡んできて、複雑な恋模様に発展します。
すずめはどちらを選ぶのか、最後まで結末が読めない三角関係にドキドキが止まりません!
ひるなかの流星のレビュー



作者さんの作品を追いかけて、辿り着きました!最後までどうなるのかドキドキで、ラストまで気が気じゃありませんでした。単純な三角関係じゃなくて色んな想いが交差するのをトキメキながら(私くらいの年齢だといろいろなしがらみを感じてせつなくなりながら??)読めると思います。 映画も良かったです
引用:コミックシーモア



何度も読みたくなる作品です。最後の最後まで主人公がどちらを選ぶのか終始ドキドキなので、1人でも多くの人に読んでほしいです。サバサバ系女子と言うのがとても良いし今時の高校生って意外と大人な対応するんだなと思いました。
引用:コミックシーモア
ひるなかの流星の作品情報
作者 | やまもり三香 |
発行巻数 | 12巻(完結) |
出版雑誌 | マーガレット |
ホリミヤ


ギャップを隠そうとする2人が周囲にどうなじんでいくか
高校生の堀京子は、派手な外見とは裏腹に成績優秀、それでいて家事をこなし弟の面倒も見る家庭的な性格です。ある日、ピアスをした見知らぬ男が、けがをした弟を届けにきます。なんとその正体は、同じクラスにいる陰気な男、宮村伊澄でした。
堀はそのギャップに驚きます。人見知りする弟が懐いたことがきっかけに、宮村は頻繁に堀家を訪ねるようになります。
この作品の見どころは、2人のギャップを周囲に隠しつつ、互いの距離が縮まっていく過程です。2021年にはアニメ化しているので、漫画と一緒にぜひ見てみてくださいね!
ホリミヤのレビュー



ホリミヤ大好きでした。宮村くんは堀さんに出会えてから高校生活が、あってもなくても良かったものから一変しました。2人と友人や家族の日常が楽しくて 出来れば卒業後の2人とかも見たいですね。
引用:コミックシーモア



高校時代にもどりたーいとりまキュンキュンしますねw友情物も絡んで尚良ッて感じですねd(≧▽≦*) アニメと漫画では、やっぱり漫画がいい 仕事の息抜きになって最高です
引用:コミックシーモア
ホリミヤの作品情報
作者 | HERO 萩原ダイスケ |
発行巻数 | 16巻(完結) |
出版雑誌 | 月刊Gファンタジー |
私がモテてどうすんだ


BL好きの私の存在は、乙女ゲームか少女漫画の主人公?
主人公は女子高生で、リアル生活でも男同士が一緒にいるのを見るのが大好きなBLを深く愛するオタク腐女子です。推しキャラ死亡のショックで激やせすると美少女に大変身し、イケメンたちにモテまくります。
乙女ゲームのハーレム状態という夢のあるシンデレラストーリーですが、そこにオタクとBL要素が加わるので、同じ趣味の方は共感する言動にピンとくるかもしれません!
早々に主人公が全てをカミングアウトし、一般人がオタクの諸々に戸惑い振り回され……とコメディ要素強め。少女漫画や乙女ゲームのトキメキと、BL好きのオタク心理を同時に味わいたい方におすすめです。
私がモテてどうすんだのレビュー



とりあえず出てくる男性は、まじでいけめん。 少女漫画に出てくる、ありとあらゆるヒーローを集めた感じです。主人公に少し嫉妬しますが、主人公も性格がめちゃくちゃ可愛いので、よしとします!
引用:コミックシーモア



すごくおもしろくて全巻読みたい!ヒロインのかえちゃんは、性格も顔もスタイルも良し周りのイケメン達のツッコミや心の声もおもしろくて笑ってしまう!
引用:コミックシーモア
私がモテてどうすんだの作品情報
作者 | ぢゅん子 |
発行巻数 | 14巻(完結) |
出版雑誌 | 別冊フレンド |
おすすめ恋愛漫画ランキング【41〜50位】
おすすめ恋愛漫画ランキング41~50位には、国内外で絶大な評価を与えられた『大奥』がランクイン。
江戸時代を舞台に、史実とフィクションを織り交ぜた男女逆転の社会はなかなか刺激的で、歴史に興味を持つきっかけにもなりますね。
また、ドラマ化でも話題になった『あなたのことはそれほど』や、2012年度の全国書店員が選んだおすすめコミック5位の『姉の結婚』も注目です。
大奥


史実とは逆の性別!男性世界の大奥を描いた歴史ストーリー!
隔月刊誌MELODYにて連載されていた少女漫画。2010年には実写映画化され、テレビドラマや映画での続編が製作されました。
史実の大奥とは性別を逆転し描かれた『大奥』は、ジェンダーをも揺るがし大反響を集めた作品です!
舞台は、男子だけを謎の疫病が襲う江戸時代。男子の人口が急速に減っていく中、江戸幕府の権力は男性から女性に移り、大奥は美男3,000人の世界に。
女性禁制の大奥で起こるさまざまな事件や、世継ぎ争いの中での男子目線による心情や観点が見どころです!史実とは性別が真逆に描かれた、今までにない男女逆転のパラレル時代劇漫画です。
大奥のレビュー



どの将軍の代のエピソードもずしんと心に来ます。 さらっとした流れや、どろどろとした深淵それぞれが絶妙なタイミングで差し込まれて、息をつく暇がない。 一気読みをすると、作品に溺れてしまいました。 こんな素敵な作品に出会えて幸せです。
引用:コミックシーモア



男女逆転、色恋話なのかと思いきや、史実に近く政治的な内容やそれぞれの立場での気持ちの移り変わりなど、読み応えがすごくて面白かったです。 よしながふみ先生は、人の心をすごく丁寧に描写してくださるので、読んでいてどこか心が温かくなります。 絶対に読むべきです!
引用:コミックシーモア
大奥の作品情報
作者 | よしながふみ |
発行巻数 | 19巻(完結) |
出版雑誌 | メロディ |
かわいいひと


お互いが大好き!微笑ましいカップルに心があたたまる作品
目つきが悪くて人から怖がられる花園くんと、美少女の日和ちゃんとのお付き合いが始まった日からを描く作品です。
人に怖がられすぎて自分に自信がない花園くんと、かわいさゆえに人から気持ちを押し付けられたことしかなく恋愛不振だった日和ちゃん。
花園くんは日和ちゃんのお兄さんにストーカー扱いされたり、日和ちゃんは花園くんの友達に恋愛詐欺だと思われたり……。いろいろな出来事がありますが、2人はお互いのことが大好きです。
恋愛を初めてする2人が、一生懸命に気持ちを伝え合う、ほっこりできる漫画です。
かわいいひとのレビュー



とてもいいお話です。全般的にあっさりと読めます。くどくないのがいい。 登場人物皆に共感できます。特に個人的に両母親がいい味だしてるなと。皆に幸せになってもらいたい。
引用:コミックシーモア



「かわいいひと」が1人を指してるようで1人じゃなく、見た目かわいいひと、中身かわいいひと、行動かわいいひと、と色んな「かわいいひと」で構成された優しい作品です。読中読後のほっこり赤面感が半端ない。死神顔ヒーローがかわいくて、天使顔ヒロインが結構男前なのも素敵ポイントなお話です。
引用:コミックシーモア
かわいいひとの作品情報
作者 | 斎藤けん |
発行巻数 | 7巻(完結) |
出版雑誌 | 花とゆめコミックス |
素敵な彼氏


恋に恋する女の子と、それに付き合ってくれる不器用な男の子
女子高校生・ののかは、幼いころのとある出来事からカップルに憧れ、素敵な彼氏をほしがるあまり、空振り気味になっていました。そんなとき、ののかは同い年の男子・桐山と出会います。
「彼氏できなさそう」と桐山に初対面で言われ、なにかと失礼な男だと思っていたののか。しかし、いつしかののかは「この人(桐山)ずっと暇だったらいいのに」と願うようになり、恋愛感情を抱きます。
周りの環境や友人たちにより2人はなかなか思いを伝えられず、両片思いの状況が続くジレンマがこの作品の魅力的なポイントです。一筋縄ではいかないからこそ、2人を応援したくなりますよ!
素敵な彼氏のレビュー



何事にも一生懸命なののかちゃんが好き。 見た目も性格も全く好みではない桐山くんだったけれど、何度か無料版を読むうちに、この人がどんな恋愛をするのか知りたくなった。そして最後まで読んだら、こんな人に思われてみたいとまで思うようになっていた。
引用:コミックシーモア



他の作品がきっかけで、あ、完結!とポチりました。こういうタイプは、こういう彼女なんだなあなんて思いながら読んでいて、ののかみたいなタイプ癒されるのかもですね。エリハの飛行機でポロポロ涙するシーンは泣けました。 心理描写が丁寧ですよね。他キャラのその後も気になります。
引用:コミックシーモア
素敵な彼氏の作品情報
作者 | 河原和音 |
発行巻数 | 14巻(完結) |
出版雑誌 | 別冊マーガレット |
となりの怪物くん


ガリ勉優等生と不登校の問題児との成長ストーリー
雫は勉強以外に関心がなく、かつて「ドライアイス」とあだ名をつけられていました。高校生になり、担任から休んでいる生徒にプリントを届けてほしいと押しつけられてしまいます。
そこで流血事件を起こして停学処分をくらっていた春に出会います。タイプは違うものの、なぜか春に気に入られた雫。登校するようになった春は奇行が目立ち孤立状態で、雫は友人と呼べる人がこのままできないのか……とストーリーが続きます。
雫と春がお互いに抱く思いは恋愛感情なのか?とドキドキする作品です!そんな不器用な2人が時間をともにして、少しずつ周りの生徒たちと心を通わせていくところも見どころです。
となりの怪物くんのレビュー



私が高校生だったのは何年前だったかなぁ…というくらい前ですが笑、とってもキュンキュンしますね!とても面白い作品です。登場人物それぞれ個性があって見てて飽きないです。
引用:コミックシーモア



ギャグ要素と独特のキュンとお話のテンポがめっちゃいいです。絵も好みではないんだけど、総合力が高い。続きが気になるって事はいい作品なんだと思います。まだ途中ですが、ポイント貯まったら続き買ってみようと思います。
引用:コミックシーモア
となりの怪物くんの作品情報
作者 | ろびこ |
発行巻数 | 13巻(完結) |
出版雑誌 | デザート |
ママレード・ボーイ


お互いの親を取り替えて再婚した後に子ども同士が恋に落ちる
ヒロインの光希は、ある日いきなり両親から離婚するという話を聞きます。旅先で出会った夫婦と気が合い、母親がその夫、父親がその妻と恋に落ちたので互いのパートナーを交換して再婚するというビックリ話です。
しかもその夫妻の息子の遊も含めて、みんなで一緒に暮らすことになり、段々と光希は遊に惹かれ始めていく……という非常に斬新なテーマの物語です。
1994年にはアニメ化しており、「だけど気になる」というフレーズがはやりました。続編も漫画化されているので、気になる方はこの機会にぜひ読んでみてくださいね!
ママレード・ボーイのレビュー



昔、読んだな〜と思いながら、また一気読みしちゃいました。 最後の方は知ってたはずなのに、泣けて来ました。 両親ズに振り回されながらも、自分の気持ちを伝えられて良かったです。
引用:コミックシーモア



昔に読んでました。 漫画本でも全巻あります。 もう本当に大好きで、何回読んでも飽きませんし、何回読んでも、切なくなったり嬉しくなったり、感情移入しちゃいます。 全ての人物の気持ちが、とても丁寧に描かれてる漫画だと思います 大好きな作品です(o^^o)
引用:コミックシーモア
ママレード・ボーイの作品情報
作者 | 吉住渉 |
発行巻数 | 8巻(完結) |
出版雑誌 | りぼん |
うそカノ


甘酸っぱくて胸キュン!嘘の彼女から始まる恋愛物語!
月刊LaLaで連載された、青春感あふれる恋愛漫画です。
主人公の神宮寺すばるは、普通科に通う明るくてポジティブな性格の女子高生。
あることがきっかけで、すばるが片思いをしている特進科の優等生、入谷匡史の彼女のふりをすることに……。入谷に片思いをしていたすばるは、噓の彼女とわかっていながらも入谷の言動や行動にさらに惹かれていきます。
嘘から始まった恋愛模様や、さまざまなハプニングがある中で彼女のふりをして周りにバレないように過ごす様子が見どころです。
甘酸っぱくて胸がキュンキュンする、おすすめの作品です!
うそカノのレビュー



終始ニヤニヤして読んでました(笑) 入谷くんとすばるちゃんの思考が噛み合ってないけど、上手くいってる感じとか。特進クラスの男子の反応とか。 登場人物みんなかわいいんですけど!! 最終話は特に盛りだくさんでキュンの大渋滞です!! 入谷くんの言動にキュンキュンさせられたけど、個人的には吉野くん推しです!! 和久井くんもカッコいいけどね!!
引用:コミックシーモア



最後の最後でやられた〜って感じがしました(笑) 毎回ウイウイしくとても純粋な恋愛見ててこっちも温かくなる漫画でとても面白かったです。携帯の画面をすすむ手が止まらなくなるほどのめり込んでみてしまいました。
引用:コミックシーモア
うそカノの作品情報
作者 | 林みかせ |
発行巻数 | 11巻(完結) |
出版雑誌 | LaLa |
東京タラレバ娘


くすぶっている人に読んでほしいアラサー独身女子のリアル
「あのときああしていたら、こうしていれば」。高い理想を掲げて、気が付けば33歳になっていた独身女性の仕事や恋愛の葛藤を描く物語です。2017年にはテレビドラマ化もされました。
自分はやればできる、自分はこんなに低いレベルにいる人間じゃない、と考えることがあるかもしれません。一歩ひいて他者を評価していたり、根拠のない自信だけはあったり……そんな自分を冷静に見て、自己嫌悪に陥ることもあるでしょう。
この作品の主人公も同じです。そんな主人公に共感し、そこから脱却できるヒントがもらえる漫画です。男女問わず、明日から純粋にがんばってみようと思わせてくれるでしょう。
東京タラレバ娘のレビュー



東村先生の作品はキャラが濃くて、ずっと勢いがあって大好きです!初めて読んでこのノリ苦手と思った方も慣れればとっても面白いですよ! 丁度自分が婚活したり、女子会したりしていたころにドラマ化し、嬉しかったのを覚えてます
引用:コミックシーモア



テンポ良くて面白い。 本当にこの年齢になったら、私も居酒屋で騒がしくこんなことやってそう…って思いました笑 主人公とその親友達が本当に良いキャラしてます。
引用:コミックシーモア
東京タラレバ娘の作品情報
作者 | 東村アキコ |
発行巻数 | 9巻(完結) |
出版雑誌 | Kiss |
あなたのことはそれほど


初恋の人と再会、不倫。愛情がねじれて、歪んで、もはや恐怖!
ある日、主人公の美都は初恋の人・有島と偶然再会します。お互い既婚者であることを知っても、そんなの全然関係ないという勢いで不倫の関係が始まります。
子どものころに占い師から言われた「2番目に好きな人と結婚するのがいい」という言葉の通り、2番目に好きな人と結婚した美都。そんな夫は、浮気を知ると美都に「愛」をプレゼントします。
夫の愛情は執念に近いものでした。バレても終わらない不倫、続く日常。その違和感には、背筋の凍るような恐怖がありました。
よくある不倫話とは一味違う、さらにドロドロとした愛の物語です。人間の心理的なホラー、日常の延長にある恐怖を味わいたい方におすすめです。
あなたのことはそれほどのレビュー



程度の差こそあれ、どのキャラも薄気味悪くて何考えてるのかわからないところがある。でも読むのを止められなくて一気に読んでしまった。いくえみさんの作品は自己中なキャラに辟易してリタイアすることもあるけどこれはハマった!たまに思い出しては何度も読んでる作品。
引用:コミックシーモア



いくえみ先生の作品は、昔からずっと好きで読んでいました。主人公が大人の女性になっても、リアルな存在感は変わらなくていですね。ドラマになる前から読んでいたので 俳優の先入観を持たずに読めて正解でした。
引用:コミックシーモア
あなたのことはそれほどの作品情報
作者 | いくえみ綾 |
発行巻数 | 6巻(完結) |
出版雑誌 | FEEL YOUNG |
姉の結婚


恋愛や結婚を諦めたアラフォー女性の大人の恋愛事情!
月刊フラワーズにて連載され、単行本は全8巻。不倫に愛人にと、大人の恋愛事情が描かれたラブストーリーです。
主人公の岩谷ヨリは、図書館に勤めるアラフォー女性。恋愛や結婚を諦め、地元に戻って一人暮らしの生活を送っていました。
地元に戻って平穏な生活を送るヨリのもとに、中学時代の同級生、真木誠が現れます。ヨリに思いを寄せる真木からアプローチを重ねられ、男女の関係になってしまいます。しかし、真木は既婚者でした。
恋愛や結婚を諦めたアラフォー女性が不倫に苦しむ日々を送りながら、さまざまな男性にアプローチされるところが見どころです。
大人のリアルな恋愛事情やアラフォー女性の心情が描かれた漫画です!
姉の結婚のレビュー



最初はなんとも言えない気持ちでしたが 引き込まれました 40代はおばさんとかになるのだろうけど 若い時とは違う恋愛がまた素敵です 同年代として恋愛したくなります。
引用:コミックシーモア



無料読みから面白くて一気に読み上げました。 評価が良いのにも納得。 この作者さんの昨品は初めて読んだけど 深くて純粋、本音も色々出てきて飽きない内容でした。自分が40歳の頃って何してたんだろう… ってちょっと振り返ってみたりして よりさんに幸せになってほしいし、 ハッピーエンドのそのさきを読みたいです!
引用:コミックシーモア
姉の結婚の作品情報
作者 | 西炯子 |
発行巻数 | 8巻(完結) |
出版雑誌 | フラワーズ |
黒崎くんの言いなりになんてならない


黒王子と白王子との三角関係にドキドキ!愛され系王道の少女漫画!
中学までいじめられっ子だった由宇はイメチェンして高校デビュー。「白王子」と呼ばれる憧れの白河くんがいる学園寮に住むことになりますが、寮には「黒悪魔」とみんなに怖がられている黒崎くんもいました。
入寮初日に黒崎くんの髪の毛を切ってしまった由宇は「罰だ」と言われ、突然キスされてしまいます。それ以来いがみ合ってばかりの2人ですが、なぜかお互い気になってしまい……。そんな2人を見守る白河くんも由宇のことが気になる様子。
黒王子と白王子、2人の間で揺らぐ由宇の気持ちに思わず感情移入して、胸がキュンとしてしまいます。2人の王子の過去にも注目です!
黒崎くんの言いなりになんてならないのレビュー



ところどころで、甘い!黒崎くんの笑顔がたまんないっ! 黒崎くん、ホントに最強でした。最初の頃の目つき悪な、黒崎くんがここまでデレデレになるのかってくらい。たまんないです
引用:コミックシーモア



長年読んできて感動の完結でした。何より主人公の女の子が元気でかわいい!私は主人公に魅力を感じなくなると途中でも読むのをやめてしまいますが、がんばれ〜って感じで最後まで共感できました。 題名からするとS系男子が全面に出ていそうですが、ヒロインもヒーローも魅力的でしたよ! 連載終了寂しすぎるので、番外編も出てほしいな〜
引用:コミックシーモア
黒崎くんの言いなりになんてならないの作品情報
作者 | マキノ |
発行巻数 | 19巻(完結) |
出版雑誌 | 別冊フレンド |
≫ 黒崎くんの言いなりになんてならないをお得に読む方法を詳しく見る
面白い恋愛漫画の選び方を徹底解説!
「恋愛漫画」とひとくくりにいっても、その中身は純愛ものから禁断の愛、昼ドラ系などさまざま。作品数も多く、好みの漫画を見つけるのに苦戦している方も多いのではないでしょうか。
ここではいくつかのポイントに絞り、恋愛漫画の上手な選び方を紹介します。漫画ごとの特徴をしっかりつかめば、自分が読みたい作品を見つけやすいですよ!
好みの作家
良くも悪くも作家ごとに「癖」は生じるもの。好きな作品を見つけたら、同じ作家の作品をチェックしてみましょう。
ストーリー
漫画のあらすじなどでストーリーを確認することも必須です。どんなストーリーが好きかわからない場合、自分と似た年齢や境遇の主人公を探すと共感しやすくなります。
ジャンル
恋愛といっても幅広く、純愛から不倫ものまで多種多様です。電子書籍サービスなどを使うと、簡単にジャンル検索ができますよ。
メディア化作品
てっとり早く人気作品を見たいなら、アニメや映画、ドラマ化した作品を見るのもおすすめです。
完結作品
どっぷり世界観に浸かりたいなら完結済み漫画がおすすめ。新巻を待つ必要がないので「前巻どんな内容だったっけ?」となりづらく、話がすっと頭に入ります。
おすすめ恋愛漫画を読む上でよくある質問3選
恋愛漫画はメジャーなだけあって作品数も膨大です。そのため、いざ恋愛漫画を読み始めようと思っても、うまく作品を探せず困っている方も多いのではないでしょうか。
ここでは、よくある質問をQ&A形式でまとめています。漫画をお得に読む方法も書いているので、ぜひ参考にしてみてください。
- 恋愛モノの有名な漫画家は誰ですか?
-
恋愛漫画をあまり読んだことがない方は、ヒット作を多数出している下記3人の作品から読んでみるのもおすすめです。
- 河原和音
- 咲坂伊緒
- 桃森ミヨシ
『俺物語!!』『アオハライド』『思い、思われ、ふり、ふられ』など、それぞれ有名作の作者で、安定した人気があります。
また漫画を読む上でイラストの好みも重要になってくるので、悩んだときは絵で選ぶのも良いでしょう。
- 無料読み放題や試し読みはできますか?
-
電子書籍サービスを使えば、大抵の漫画が試し読みできます。全巻無料で読むのは難しいですが、期間限定で1~3巻程度が読み放題になっていることは多いです。
特にAmebaマンガでは少女漫画を始めとした恋愛漫画を多数取り扱っています。今回紹介したおすすめ恋愛漫画はもちろん、探していた恋愛漫画がきっと見つかりますよ!
無料で読める漫画も多いので、まずはAmebaマンガで気になった作品を試し読みしてみましょう!
- 恋愛漫画をお得に読む方法は?
-
恋愛漫画を読む方法は複数ありますが、最もおすすめなのは電子書籍サービスの利用です。
- レンタルや返却の手間がない
- かさばらない
- どこでも読める
- 独自の特典や割引サービスが充実している
たとえばAmebaマンガは、100冊まで全巻40%オフになるクーポンが配布されています。気になる恋愛漫画をまとめてお得に購入できますよ!
\恋愛漫画が100冊まで40%オフ!/


まとめ
本記事ではおすすめ恋愛漫画50選を紹介しました。恋愛漫画は種類が多く、ピュアな胸キュン作品からドロドロの三角関係まで実にさまざまです。
「自分好みの作品がわからない」という方も多いでしょう。そんな方には、まずはメディア化した有名作品がおすすめ。また電子書籍サービスを使えば、大量のデータを簡単に分類できるのでより良作に出会いやすくなりますよ。
恋愛漫画はいくつになっても楽しませてくれるジャンルです。たくさんの良作にふれて、お気に入りの作品を見つけてくださいね。