「なろう系」と呼ばれる、異世界を舞台にした漫画が増えています。アニメ化される作品も増え、興味を持ちはじめた方も多いのではないでしょうか。
異世界ジャンルの漫画は物語の導入部分こそ似通っているものの、その後の展開は「悪役令嬢が主人公」だったり「俺TUEEE系」だったりと実にさまざま。初心者の方は、どこから手をつけていいかわからず困ることも多いですよね。
本記事では「なろう系」など異世界を舞台にした漫画の入門者向けに、とりわけ面白い作品をランキング形式で紹介していきます。
\異世界漫画が100冊まで40%オフ!/

おすすめ異世界漫画ランキング【1〜10位】
異世界ものでとりわけ人気なのは、凡人だった主人公が異世界でチート生活を送る「俺TUEEE系」漫画。
その中でも「転生したらスライムだった件」や「盾の勇者の成り上がり」といったゲームのような世界観は取っつきやすく、童心に返らせてくれることでしょう。
ここでは異世界(なろう系)漫画の代表格ともいえる1~10位までの作品を紹介します。
転生したらスライムだった件

転生したらスライムに!?最弱から成り上がる爽快感!
「転生したらスライムだった件」はシリーズ累計1,000万部を超える、異世界転生ジャンルの代表作ともいえるなろう系作品。「小説家になろう」に掲載されたWeb小説が原作(筋書き)です。
ごく普通の会社員だった主人公は死後、最弱として有名な「スライム」に異世界転生してしまいます。
ですが、相手のスキルを奪う「捕食者」と、世界の理を知る「大賢者」の2つのスキルを武器に最弱のスライムから成り上がっていくのが最大の見どころ。
個性豊かな仲間とともに、徐々に最強になっていくのが好きな人には特におすすめしたい漫画です!
転生したらスライムだった件のレビュー

面白いですね。転すらが、僕の転生物を知るきっかけになりました。小説が嫌いな人もサクサク読めるのでおすすめです。
引用:コミックシーモア



転スラはアニメと小説で読んでいたのですが、漫画もとても面白いです!絵もキレイだし読みやすい。何よりもキャラがいい!!
引用:コミックシーモア
転生したらスライムだった件の作品情報
作者 | 伏瀬 みっつばー |
発行巻数 | 〜23巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強・メディア化 |
オーバーロード


最強ゲームキャラがゲームワールドとは異なる世界で無双する
大人気DMMORPG(ゲーム世界の中に入れるオンラインゲーム)だった「ユグドラシル」も寂れてしまい、今やサービス終了を待つばかり。
ならばユグドラシルをプレイしながらサービス終了を迎えようとしたら、なぜかサーバーダウンしません。それどころかNPCが意志を持ち、ゲームワールドとは違う世界へ転移していました。
ここはどこだ?ほかのプレイヤーはどうなったんだ?と探りながら、異世界を冒険していくというストーリーです。
本作の特徴はなにより主人公が無双するという点。転移後の世界は英雄レベルでさえLv30ほど。一方、主人公達はLv100のMAX状態。
圧倒的な戦闘力で無双していく場面展開にスカっとします。
オーバーロードのレビュー



アニメを見て、面白いなと思い購入しました。 主人公が骸骨で最強の魔法使いなのがいいと思います。悪役でもいいです。こういう作品待ってました。
引用:コミックシーモア



原作も購入しているので、おもしろいことは分かってましたが、漫画はどうかなぁと思ってました。 読んで見ると、原作で描かれたキャラクターが生き生きと描かれていて、読みごたえがありました。 主人公のアインズがコミカルに描かれている場面も笑いを誘います。
引用:コミックシーモア
オーバーロードの作品情報
作者 | 深山フギン 大塩哲史 丸山くがね so-bin |
発行巻数 | 〜18巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強・メディア化 |
盾の勇者の成り上がり


迫害濡れぎぬ人間不信のマイナススタートからの勝利道
主人公は勇者の4つの象徴の1つ、盾の勇者として異世界に召喚されます。しかし盾をさげすむ世界とひどい騙し討ちによって極度の人間不信に陥り、勇者とはいい難い言動のキャラクターに。
この仕打ちのひどさから主人公を応援したくなり、心根のやさしさから仲間との絆を結びどん底から這い上がる過程はたまらない高揚感があります。罠にはめた人達へのリベンジを忘れないのも痛快です。
暴かれる迫害の理由やほか勇者との確執、仲間の生い立ちを知るために別の世界へ行くなど1つの世界のみではないのも見どころです。
スピンオフ作品も出ているので、まずこちらを読んでおくと世界観に浸りつつ多角的にたくさん楽しめます。
盾の勇者の成り上がりのレビュー



異世界転生もののコミカライズ版を読み漁ってますが、これが一番面白いのではないかと思ってます!絵も良いし、ストーリーの進み方とか読みやすいし、原作も面白いんだろうなぁと思わせてくれるコミカライズ版です。
引用:コミックシーモア



まだ完結してないけれど、全巻購入してます!成り上がりだけに最初は主人公が困難な状況にあるのですが、そんな状況をひっくり返していく方法が凄い。更にヒロインも健気でかわいい!また仲間が増えるほどに会話が面白く、常にニヤニヤしてしまいます。
引用:コミックシーモア
盾の勇者の成り上がりの作品情報
作者 | 藍屋球 アネコユサギ 弥南せいら |
発行巻数 | 〜22巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・メディア化 |
幼女戦記


冷徹なサラリーマンが幼女戦士に転生した「異世界軍記物語」
30代のサラリーマンが駅のホームにつき落とされて死んでしまいます。彼が異世界へと転生すると、金髪で青い目の魔法使い「幼女ターニャ」になっていました。戦争の真っただ中の異世界で、ターニャは軍人として功績と地位を築いていきます。
ファンタジーの世界観と迫力ある戦闘風景が魅力的です。政治問題や時代背景などストーリーも作り込まれており、ターニャが幼女であることや、元は30代のサラリーマンだったこともつい忘れてしまうほど物語に引き込まれてしまいます。
タイトルからは想像できないハードな軍機物語が、とってもクールで必見です。
幼女戦記のレビュー



アニメから入り、映画も鑑賞しました。 よくある転生して俺TUEEE!!!ではなく主人公も国の駒にしか過ぎない一軍人。1つの戦闘で勝っても、他の方面で負けては意味がない。そんな戦略的な面白さのある漫画作品です。
引用:コミックシーモア



改めて、漫画面白かったなぁ〜と思い、レビューしました。 アニメは見ていなくて、幼女の中にサラリーマンのオッサンと言う設定に興味を惹かれ読んでいました。 コミックレンタルだったので、途中までしか読んでいませんが、その時読める分を一気に読んだと思います。 ターニャの思考と周りの解釈の違いが面白くて良かったです。(*^▽^*) ある程度纏めて読みたい作品なので、時期を見て又一気に続きを読みたいです!!(^_-)v
引用:コミックシーモア
幼女戦記の作品情報
作者 | 東條チカ カルロ・ゼン 篠月しのぶ |
発行巻数 | 〜27巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・メディア化 |
この素晴らしい世界に祝福を!


転生先はチートなし!パーティはおもしろポンコツ集団
踏んだり蹴ったりな事実を突きつけられた主人公は腹いせに女神を巻き添えに異世界転生しますが、チート一切なしのスタートをきります。魔王討伐の基本ルートはありハーレムのように女性の仲間が集まりますが、みな癖が強烈すぎる女性ばかり。
全体的にギャグが強く、主人公もデレるよりお互いにけんけんごうごうなやりとりをすることが多いのでほぼ前編がコメディー。いい意味でフラットな対応で逆に面白味が増します。
小さなイベントから逆にボスクラスがいきなり出向いてきたりと展開のバリエーションが多彩で、チートなし、主人公モテすぎなし、終始全員がポンコツとギャグ強めの転生ものが楽しめます。
この素晴らしい世界に祝福を!のレビュー



わたしが考えるにこの作品は異世界ファンタジー× ギャグ的な要素でできているとかんがえます。主人公である人の性格は少しひどい(笑)であり、そのほかにも登場するヒロインたちもなかなかの性質があり、一癖もふた癖も難儀があり、その性格が主人公である人の性格 (笑)にととてもマッチしているところがありその部分がこの物語をおもしろくしているのではないかと考えます。
引用:コミックシーモア



ドジっ子などのポンコツヒロインは嫌いなのですが、この作品は何でしょう、別格ですね(笑) 端から端までポンコツしかいないのに全くイライラしませんし、むしろ好感が持てるキャラクターばかり。本当に、素晴らしい!と祝福したい気持ちになる作品。アニメもとてもよく出来ていました。原作が愛されているからこそ実現できたハイクオリティなのだろうと思います。
引用:コミックシーモア
この素晴らしい世界に祝福を!の作品情報
作者 | 暁なつめ 渡真仁 三嶋くろね |
発行巻数 | 〜16巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・メディア化 |
≫ この素晴らしい世界に祝福を!をお得に読む方法を詳しく見る
ありふれた職業で世界最強


平凡な少年が最強に!圧倒的な強さで世界最強となる
この作品は「小説家になろう」で掲載されていた作品でシリーズ累計500万部を超え、アニメも2022年に2期が放送決定されている人気作品です。
主人公の南雲はじめは、突然クラスメイト達と共に異世界へと召喚されてしまいます。クラスメイト達が天才的なスキルを発揮していく中、はじめのスキルは「錬成師」という平凡なスキルでした。
そんな仲間達とダンジョン攻略をしていたとき、仲間の1人に裏切られダンジョンの最下層に突き落とされてしまいます。
生きて帰るため、はじめが自身のスキルを活かしダンジョン脱出を図りながら世界最強になっていく話です。
ありふれた職業で世界最強のレビュー



アニメではまり即全巻買い揃えました。 もーどん底から這い上がるという点では屈指の作品では? 展開も面白く作画もキレイなので言うことないかな。 ただアニメの区切りがよかったのもありますが、今後の展開次第ではタレそうなおそれも。 すでに無双なので、これ以上俺ツエーしてしまうと、ハーレムとストーリーの回収だけになりそう。でもそうならないことを祈りつつまた楽しみにして、出たらすぐ買っていこうかなっと
引用:コミックシーモア



この作品はカッコイイ系の画風で、それが作品世界にマッチしている。 特に、主人公やイケメン、クール美女は非常に格好良い。また、ヒロイン達も可憐で、各人の体のバランスや風景も細やかに描き込まれている。 原作から削られた部分もテンポを良くしているのでよく考えられている。 買って損は無いだろう
引用:コミックシーモアから一部抜粋
ありふれた職業で世界最強の作品情報
作者 | RoGa 白米良 たかやKi |
発行巻数 | 〜11巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強・メディア化 |
異世界居酒屋「のぶ」


料理が持つ力を改めて考えさせられる不思議なグルメストーリー
居酒屋「のぶ」を経営する信之と、そこで働く元お嬢様の「しのぶ」。ひょんなことから居酒屋のぶと2人は異世界に転居してしまいます。
その異世界は歴史上にはなかった世界ではあるものの、飲食物は普通の世界のものと絶妙に似ています。よくある料理人の信之と従業員しのぶの恋愛話かと思いきや、そんなシーンは出てきません。
それよりも、居酒屋のぶに通う客がとても面白いのが特徴です。貴族から兵士、徴税請負人などさまざまな魅力を持ったキャラばかり。
一方、信之が作る料理はつまみから本菜まで小細工のない王道の和食料理です。それが見事においしそうに描かれていて、それを食べた客たちがそれぞれ料理に触れて考え方や生活を振り返るのも見どころです。
異世界居酒屋「のぶ」のレビュー



まず、出てくる料理がめちゃくちゃ美味しそうです♪確かにお腹減る(笑) 作者さんが凄く絵がお上手なので、どの表情、どの角度も素敵で違和感なく見られますし、優しい笑顔や美味しそうな表情を見てるだけで本当に幸せな気持ちになります! それがより没入間を誘うのか、1巻無料につられて読んで、結局出ている全部追加購入しました(o^∀^o) お話も個人的に大満足です♪
引用:コミックシーモア



料理の絵も然ることながら、特に男性の描写が秀逸。 人種や、美形以外のおっさんや体型の違いを自然に描けるのは素晴らしい。 口を開いた時の輪郭の変化、汁気の多いモノを口に含んだ様子とか感心するくらいお上手です。 その割に女性キャラがアニメチックで男性に比べると浅い感じなのは何故か?まあ、いいけど。 お話も楽しいばかりでなく、色々苦悩を抱えるシーンもあるが、優しい時間が流れ、ストレスが無く純粋に楽しめる。
引用:コミックシーモア
異世界居酒屋「のぶ」の作品情報
作者 | ヴァージニア二等兵 蝉川夏哉 転 |
発行巻数 | 〜16巻 |
ジャンル | ファンタジー・日常(スローライフ)・メディア化 |
賢者の孫


前世を知識を活かして魔法を改良し、無双するところが面白い
おぼろ気ながら前世の知識を持った赤子を拾った賢者マーリンは、魔導師メリダと共に育てます。赤子はシンと名付けられ、賢者と魔導師から教わったことに日本人としての知識を使って魔法を改良。元騎士団長からも剣術を習い、近接、遠距離共に尋常でないレベルになってしまいます。
主人公無双ではあるものの、チートスキルを授けられた訳ではなく自分で努力して強くなっていくところが痛快ですね。
そして魔力を暴走させて恐るべき力を身に付けた魔人との戦い。こちらもシンに負けず劣らずの強さを持っており、そのバトルは迫力満点。シンvs魔人の戦いが最高にアツイです。
賢者の孫のレビュー



異世界転生チート主人公の無双ファンタジーとちょいエロ系ラブコメを融合した少年向けの作品。 社会人として生きて人生にむなしさを覚え始めたタイミングで交通事故に遭い命を落とした主人公が前世の記憶を持ったまま赤児に転生したら、俺つえー!俺すげー !俺モテモテ!ドヤっ!を何度もできた!っていうコメディー笑 転生した赤児の魔法素質がチート! 転生先の生育環境がチート! 周囲の温情っぷりがチート!チートっぷりが突き抜けている!
引用:コミックシーモア



アールスハイド王国を救った魔法使いであり、『賢者』の称号を持つマーリン・ウォルフォード。彼の孫として育てられたシン・ウォルフォードは魔法の天才!山奥で魔法ばかり、教わって育ったおかげで、常識ゼロのシンがアールスハイド高等魔法学院に入学。規格外れの魔法力で数々の騒動を起こすも、その強さで乗り切っていく…。何て言うか、魔法に対する解釈が面白いマンガ。シンも憎めないキャラで、わたしは大好きです。
引用:コミックシーモア
賢者の孫の作品情報
作者 | 吉岡剛 緒方俊輔 菊池政治 |
発行巻数 | 〜21巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強・メディア化 |
Re:ゼロから始める異世界生活


なにが正解なのか数多の未来を命をベットし掴み取る
コミュ障で引きこもりの主人公が異世界転生し、そこで不吉の象徴として扱われるハーフエルフの少女に出会いますが、その少女と共にすぐに殺されてしまいます。
その後主人公は、「死に戻り」という能力でゲームのセーブポイントのように一定の場所から生き返り同じ場面を繰り返します。
さまざまな選択や分岐点があり、間違えば周りも巻き込んで恐怖も痛みも全部感じながら「死に戻り」を繰り返す。そうして少女の生い立ちや異世界の政治や権力、魔女という存在などの謎に迫っていきます。
凄惨なシーンや話が多いので、ミステリーとホラー要素も同時に楽しみたい人にもおすすめです。
Re:ゼロから始める異世界生活のレビュー



異世界転位ものです。 コンビニ帰りのジャージのまま異世界に飛ばされる学生のおはなし。特殊能力は、主に死んだらセーブポイント(選べないが、重要イベントをクリアすると更新される模様)からやり直せることなど。 よするに、イベントクリアできなきゃ永延ループ。死ぬ前にやり直しではなく、死に戻りなので苦しいと思われます。 キャラクターもいい味出してます。 突然転生され、よく分からない能力で死に戻りする奇妙さや、不気味さ、不安さをキャラクターでも表現出来ているように感じます。
引用:コミックシーモア



異世界に召喚されてしまった男子高校生。 そして、自分が死ぬと、またおなじところから、話がスタートする。 この話の流れに、ひきこまれ、2章、3章と買ってしまいました。 異世界物がすきなら、楽しめると思います。
引用:コミックシーモア
Re:ゼロから始める異世界生活の作品情報
作者 | マツセダイチ 長月達平 大塚真一郎 |
発行巻数 | 〜3巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・メディア化 |
≫ Re:ゼロから始める異世界生活をお得に読む方法を詳しく見る
悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される


断罪イベントの直後、隣国の王子にプロポーズされて甘々展開!?
大人気なろう系小説のコミカライズ作品です。乙女ゲーム「ラピスラズリの指輪」の世界に悪役令嬢として転生してしまった主人公が、卒業パーティーでの断罪イベントの最中に続編のメインキャラである隣国の王太子にプロポーズされることで物語はスタートします。
推しであった王子から婚約破棄を言い渡されたドン底状態からの急展開!しかも隣国の王太子はなぜか悪役令嬢の自分にゾッコンで……
イケメン王太子からひたすら愛される甘々なストーリーに癒されます。主人公に敵対するキャラクターも少なく、ギスギスが苦手な方でも安心して読めるラブロマンス漫画です。
悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛されるのレビュー



アクアスティードがティアラに求婚できてから、どんどん本当に溺愛していって甘々になっていく様がもうたまりません!ティアラは芯がある優しい女性で、アクアスティードの愛に照れながらも素直に嬉しさを伝えていて可愛らしい。目の保養の2人です。最新8巻まで読みましたが、ゲームの世界というだけあって、何が起きても不思議じゃないから、ティアラの不安がわかってハラハラします。
引用:コミックシーモア



異世界転生もの、悪役令嬢もの、何作か読みましたがこの作品が1番好きです! 現在9巻と長く続いているのに全く飽きることなく毎度毎度キュンキュンさせてもらっています! 本当に大好きです!早く続巻を読みたいです!
引用:コミックシーモア
悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛されるの作品情報
作者 | ほしな ぷにちゃん 成瀬あけの |
発行巻数 | 〜11巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
≫ 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛されるをお得に読む方法を詳しく見る
おすすめ異世界漫画ランキング【11〜20位】
おすすめ異世界(なろう系)漫画ランキング11~20位では、悪役令嬢ものもランクイン。特に11位の「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」は斬新で面白いと評判です。
「聖女の魔力は万能です」「異世界でカフェを開店しました」のような女主人公の漫画は恋愛要素も強く、転生ものの初心者にも向いています。
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…


必死になって破滅回避をしたら今度はハートを鷲掴み
女子高生の主人公がプレイしていた乙女ゲームの悪役令嬢の幼少期に転生し、ゲームプレイ知識を駆使して破滅のみの結末を回避しようと動き始めます。
主人公が天然よりで鈍感系のすっとぼけたところがあるので、うまい立ち回りや策略、計算ずくの言動というよりうっかりや予期せずに好転するエピソードが多いです。
ヒロイン以外の女性キャラがとてもいい子達なのも好感度が上がりますし、なんといっても男女問わずハートを無意識に射抜いていく展開は全方向ハーレムです。
軽い牽制はあるものの、みんな仲良しほのぼのハーレムが好きな人におすすめです。
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…のレビュー



悪役令嬢ブームはこの原作者さんが作ったんじゃないかなと思ってます。個人的にだけど。 悪役令嬢に転生するんだけど、その中身がお・ば・か☆な所が魅力的。全ての主要登場人物みんな(男女問わず)が主人公を好きになります。必然です。おばかで可愛いから。
引用:コミックシーモアから一部抜粋



悪役令嬢ものにハマり読み漁ってまいりましたが、正直いちばんハマったのがこちら。テンポがよくて読みやすい!チラッと1巻立ち読みだけのつもりが、小説やアンソロジー含めシリーズもの全て買うに至ってしまったのは、正直このシリーズだけです。
引用:コミックシーモアから一部抜粋
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…の作品情報
作者 | ひだかなみ 山口悟 |
発行巻数 | 〜9巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ)・メディア化 |
≫ 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…をお得に読む方法を詳しく見る
異世界食堂


一粒で三度おいしい、面白過ぎる異世界食堂!
どちらかといえば淡々と話は進みますが、それが全て客メインでほろっとしたり、ほのぼのしたりする話です。1話完結タイプで、読むととにかくお腹が空いてきます!
出てくる料理は食べたことがないような豪華な高級料理ではなく、一般的な普通の料理。それが、ジュワッとおいしそうに描かれているので、読んでいて味の想像がつくだけにお腹が空いてたまらなくなります。
客は動物や魔族で、それぞれ全く違う楽しみ方のできる話。店・料理・客の話と3本立てで楽しめる、一粒で三度おいしい漫画です!
異世界食堂のレビュー



絵柄が好きです。アニメや原作(未読です)の絵とは随分違うみたいでキャラデザもところどころアレンジを加えているみたいですが、店主や大賢者のデザインは個人的にはこちらの方が好きです。出て来る料理が何故か喋ってたり(?)となかなか独特な表現をされてますが、個人的にはありです。原作の世界観とコミカライズ作者の持つ感性がいい感じにはまってるんだと思います。
引用:コミックシーモア



登場人物みんなの境遇や思い出や心情全てが心をあったかくしてくれます。 一話毎のお話に何度もうるっとさせられたりニヤニヤさせられたりします。 異世界と食べ物が描かれているものはいくつもありますが、他とは少し雰囲気が違うので合う合わないもあるかもしれませんが、是非試してみて欲しいと言える作品です。
引用:コミックシーモア
異世界食堂の作品情報
作者 | 犬塚惇平 九月タカアキ エナミカツミ |
発行巻数 | 〜4巻 |
ジャンル | ファンタジー・日常(スローライフ)・メディア化 |
はたらく魔王さま!


魔王が築60年のボロアパートでアルバイト生活!?
「はたらく魔王さま!」は電撃小説大賞の銀賞を受賞したライトノベルが原作、異世界転移作品です。
主人公はエンテ・イスラという世界の魔王として君臨していましたが、勇者によって追い詰められ、異世界転移するはめに。
その転移先はなんと現代日本!魔力がなくなってしまい、戸籍も家も仕事もない魔王がファストフード店でアルバイトをすることになります。
異界で恐れられていた魔王が超庶民派なことをいったりしたりしているところが面白く、追いかけてきた勇者や、アルバイト先の後輩とのラブコメもドタバタ感があっていいです。ファンタジーや日常系ラブコメが好きな方にとてもおすすめです。
はたらく魔王さま!のレビュー



登場人物が、皆、個性的です。そんなメンバーがワイワイにぎやかに、現代日本で資金面等で奮闘する楽しい内容です。 魔王や勇者や堕天使とか悪魔とか、ファンタジーな要素が、アクセントになってて、だんだんはまっていきました。 主人公の魔王様が可愛くて、カッコいいのも、更に見ごたえあります。
引用:コミックシーモア



アニメ見て、ファンになりました。 見ること10分後、腹を抱えて笑ってました。 めちゃくちゃツボにはまり、全巻揃えました。
引用:コミックシーモア
はたらく魔王さま!の作品情報
作者 | 柊暁生 和ヶ原聡司 029 |
発行巻数 | 〜20巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ)・メディア化 |
聖女の魔力は万能です


転生したら聖女に!?ポーション作って生活します
この作品は「小説家になろう」に掲載されたWeb小説が原作で、シリーズ累計240万部を突破しアニメ化もされた人気作品です。
社畜OLの主人公セイは、残業が終わり家に帰ると異世界に突然召喚されます。パニック状態の中、異世界の王子がやってきて「貴方が聖女か?」と目の前にいる同じように召喚された少女に問いかけ、そのまま少女だけを連れていきました。
放置されてしまったセイは、暇だったので研究所でポーション作りに励むようになります。後にそれがただのポーションではないことが判明し、セイの運命を大きく変えていきます。
やさしさにあふれた登場人物の人柄も魅力的で、ほのぼの系の作品が好きな人におすすめです。
聖女の魔力は万能ですのレビュー



異世界に飛ばされたOLが薬師(本業は薬師じゃないけど)として過ごす日常をほのぼのと綴る物語。 最近の殺伐とした日常に少し疲れてきてる私としては、この物語に出てくる登場人物達の他者に対するちょっとした心使いとかに心癒されます。 お話も佳境に入った模様。 続きをお待ちしています。
引用:コミックシーモア



最近ドはまりしてまして、同種の作品は多々ありますが、たいていは試し読みで原作と漫画を見比べて原作の方を購入しています ですがこちらは他作品と比べて漫画のクオリティがとても高く、漫画版を全巻購入→一気読み もうアルの笑顔にやられてしまいました しかし完結してない上に最新刊が出たばかり 続きが読みたくて日々のたうってるところです
引用:コミックシーモア
聖女の魔力は万能ですの作品情報
作者 | 藤小豆 橘由華 珠梨やすゆき |
発行巻数 | 〜8巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・メディア化 |
蜘蛛ですが、なにか?


異世界転生したら美少女!?ではなく蜘蛛だった!!
この作品は「小説家になろう」で掲載されたWeb小説が原作でシリーズ累計430万部を超え、アニメ化もされている人気作品です。
主人公は突如異世界へと転生し、目が覚めると体が弾力のある硬い謎物質に覆われていました。それを破って外に出ると巨大な蜘蛛の集団に囲まれていて、自分の体をよく見ると、なんと自分も蜘蛛になっていたのです。
モンスターの中でも底辺の存在に生まれ変わってしまった蜘蛛子が、地上を目指し大蛇や龍に立ち向かっていきます。
異世界転生系の漫画は数多くありますが、蜘蛛に転生する漫画はほかにありません。少し変わった異世界転生系の漫画が好きな方におすすめできる作品です。
蜘蛛ですが、なにか?のレビュー



まぁた転生ものかーと思ったけど 蜘蛛かいってなって読み始めたら 意外と過去現在未来の軸とかしっかりしている そしてスキルの内容や習得、関係性もしっかりしていて 読み応えがある。 文字が多いけど全部読まなくても理解できるし 読み進めやすいと思います
引用:コミックシーモア



転生モノは数あれど、この作品は飛び抜けて面白い!最高です。 高校のクラスメート全員巻き込んでの転生モノ。 クラスメートの大半は人間に転生したので成長ゆっくりで、絡みも後半になってますが、魔物の蜘蛛に転生した主人公は、生まれてすぐから生死をかけた食うか食われるかの世界でメキメキとレベルを上げてます。 その爽快感がすごい!不味いのも何のその、カエルもトカゲも何でも食いまくって描写もかわいくイチオシの作品です。
引用:コミックシーモア
蜘蛛ですが、なにか?の作品情報
作者 | かかし朝浩 馬場翁 輝竜司 |
発行巻数 | 〜12巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・メディア化 |
異世界チート魔術師


ただの高校生が圧倒的なパワーで異世界チート冒険譚
この作品は小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載中の作品で、シリーズ累計発行部数320万部を超えアニメ化もされている人気作品です。
主人公の西村太一と吾妻凛は、突如足元に発生した魔法陣によって異世界へと飛ばされてしまいます。
その異世界で凜は四大属性全ての魔法適正を持った四大魔術師(クアッドマジシャン)に、太一は未知の魔導士(ユニークマジシャン)という極めて稀な能力持っており、そのチート能力を使って異世界を無双していきます。
主人公が圧倒的なチート能力を持っているので、主人公チート作品が好きな方におすすめの作品です。
異世界チート魔術師のレビュー



アニメ化も決まっている本作 益荒男と手弱女の紡ぐ骨太な物語は、興奮と高揚をわしにもたらしました 最新話も盛り上がっており続きが楽しみだす
引用:コミックシーモア



私はアニメを先に見てから漫画を読んでます。まだまだ途中ですが、おもしろいありきたりな設定ですが、いきなりハイスペックな能力を使いこなす2人を見て「こんなのあり」と何度も思ってしまいます。 これから2人にはどんなことが起こるのか楽しみ
引用:コミックシーモア
異世界チート魔術師の作品情報
作者 | 内田健 鈴羅木かりん Nardack |
発行巻数 | 〜14巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強・メディア化 |
異世界でカフェを開店しました。


食文化不毛の世界でカフェをオープン!みんなを幸せにします
アルファポリスから出版されている小説のコミカライズ作品です。
食文化不毛の世界の女神様に突然召喚されてしまった料理好きOLの主人公。おいしいものが食べたい彼女はこの世界の人々がおいしいものを作り出してくれるように、まずは自分が料理を作ろうとカフェをオープンするのでした。
主人公がおいしい食べ物を作ることで周囲に認められていくところが最大の魅力。また元騎士で年下のイケメン従業員との恋愛模様も見どころです。
血なまぐさい戦闘やドロドロした展開は一切なく、まったりとした日常系の異世界ものが好きな方には特におすすめの作品です。
異世界でカフェを開店しました。のレビュー



魔術のある世界だが、食に対する意識の希薄な世界に転移し、食を通して人々と絆を作っていく主人公の姿が見事です。 本編のストーリーも面白く、またおまけ部分のリサとバジルのわくわくクッキングのレシピも実用的で、読んでいてわくわくしてしまいます。
引用:コミックシーモア



異世界にある食材を工夫して、現世にあった料理を模索して作るのが面白い。 全巻読んで人間関係や堅実な商売、情勢、子供たちとの触れ合いなどなど、見どころが沢山あるので、おすすめしたい作品です。
引用:コミックシーモア
異世界でカフェを開店しました。の作品情報
作者 | 野口芽衣 甘沢林檎 |
発行巻数 | 〜12巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ) |
≫ 異世界でカフェを開店しました。をお得に読む方法を詳しく見る
アラフォー賢者の異世界生活日記~気ままな異世界教師ライフ~


最強ゲームキャラで異世界へ転生し、無双する姿がカッコイイ
ゲーム中の事故で死亡した主人公は、なぜかそのゲームキャラに転生してしまいます。魔法等はゲームと同じように使えますが、ゲームとは別世界……一体ここはどこだろう?と探りながら冒険を始めます。
その道中、モンスターに襲われている人達を助けて家庭教師になったりも。主人公はゲームの中で「殲滅者」と異名を持つ程の最強キャラ。魔法はもちろん、近接戦闘もこなして無双していくのがスカっとします。
また、なぜ自分達はこの世界へ飛ばされたのか?自分達と召喚された勇者は何が違うのか?女神の思惑とは?と謎が徐々に解き明かされていくストーリーも面白いです。
アラフォー賢者の異世界生活日記~気ままな異世界教師ライフ~のレビュー



サクサクとストーリー進んでくれるので自分的には読みやすく、絵も綺麗なので高評価です!!クスッと笑えるところがありながらかっこいいと思う場面もあり面白いと思います。
引用:コミックシーモア



前はもうひとつの方が好きだったけど、4巻でガラッと変わったかな。ちゃんとした格好のおじさまがやばいかっこいい、好き! 今、一番好きなマンガともいえる。 新刊がいつも待ち遠しいです。
引用:コミックシーモア
アラフォー賢者の異世界生活日記~気ままな異世界教師ライフ~の作品情報
作者 | 寿安清 招来 西野リュウ ジョンディー |
発行巻数 | 〜10巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
異世界おじさん


17年行方不明のおじさんが異世界から帰ってきた!
異世界から帰還したおじさんが、異世界での出来事を甥とその仲間たちに語るほのぼの日常系(?)漫画です。
異世界で覚えた魔法を使えるまま日本に帰ってきたおじさんと、そのおじさんをYouTuberにして収益化を図る甥。
ゲームが大好きなおじさんはゲームを餌にうまく使われYouTuberとして魔法を披露しつつ、甥とその仲間たちには異世界での記憶を映像化する魔法を用いてまるで卒業アルバムをめくるかのように楽しそうに語っていく。
しかし、その記憶の中身はおじさんが異世界で受けた過酷な扱いの数々。読めばやさしい気持ちを思い出せる異世界物語です!
異世界おじさんのレビュー



イケメンに転生することもなくおじさんのまま異世界に行って帰ってきたおじさんの話です。すごい力を持って帰ってきたはずなのにパッとしないのが悲しくもありおかしくもあります。それからセガ派の方にオススメの漫画です。
引用:コミックシーモア



主人公が冴えないおじさん、物語は異世界から戻ってきた所から始まるという設定が、自分にとっては新鮮でした。これから登場するであろう魅力的なキャラクター達とおじさんが異世界でどんな経験をしてきたのか、読むのを期待させる作品です。
引用:コミックシーモア
異世界おじさんの作品情報
作者 | 殆ど死んでいる |
発行巻数 | 〜9巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ)・メディア化 |
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~


転生して手に入れた最強の紋章がこの世界では失格紋に!?
『失格紋の最強賢者~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~』はWeb小説サイト「小説家になろう」に掲載された小説が原作の漫画です。
世界最強といわれる魔法使いが「自分の紋章が戦闘向きではないため、これ以上成長は見込めない」ことから、最強の紋章である「第四紋」を手に入れるために主人公マティアスとして転生するところから物語は始まります。
転生先では見事に第四紋を手に入れたマティアスだったのですが、その世界では失格紋として扱われていたため、馬鹿にされるはめに……。
失格紋を持つ元最強の魔法使いが無双する痛快さが見どころです。
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~のレビュー



主人公の思い込みの激しさに、何度も笑いました。勘違い野郎(次兄)がコテンパンにされてスッキリした〜。無料部分だけでは物足りず購入しましたが、買って良かったです。
引用:コミックシーモア



原作者の進行先生らしい主人公だなと思いました。いわゆる異世界チートっぽいですが、前世の自分の努力を現世へと持ち越して活躍していくところが、主人公の好ましい部分でした。 作品の世界観や、絵も好みです。
引用:コミックシーモア
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~の作品情報
作者 | 進行諸島 肝匠&馮昊 風花風花 |
発行巻数 | 〜22巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強 |
![]() ![]() Amebaマンガ | 失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~が全巻 約5,808円お得! |
![]() ![]() コミックシーモア | 失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~が1冊目70%オフ |
≫ 失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~をお得に読む方法を詳しく見る
おすすめ異世界漫画ランキング【21〜30位】
おすすめ異世界(なろう系)漫画21~30位では、スローライフ系も多数ランクイン。絵柄もかわいいものが多く、見ているだけでも癒されます。
チートバトルよりも、異世界ならではの生き物や魔法といったファンタジーな世界観を味わいたい方におすすめです。
捨てられた皇妃


残酷な運命を繰り返さないように試行錯誤する少女
モニーク侯爵家に生まれたアリスティアは、幼い頃から次期皇后になるべく教育されてきました。
けれどある日、異世界からやってきた少女・美優の出現により皇后ではなく皇妃として迎えられることになってしまいます。そしてとある出来事により反逆罪に問われ、処刑されたのです。
次に目覚めたとき、彼女は9歳の自分に転生していたのです!これは残酷な運命を繰り返さないように、今度は騎士を目指して皇妃を回避しようと奮闘するお話です。
原作は韓国の小説ですが日本語訳されて掲載されており、美麗なイラストの漫画と合わせて読むとハマること間違いありません!
捨てられた皇妃のレビュー



絵が綺麗で登場人物の設定やストーリーが今後の展開への興味をひくような感じで良いと思います。主人公の衣装が毎回違うものになるのですが、とてもお洒落で綺麗かつ可愛いのですね。
引用:コミックシーモアから一部抜粋



5巻まで読んだ感想。1巻を読んでから面白くて一気に最新巻まで読みました。序盤は16歳の主人公が可哀想で辛いですが、9歳に巻き戻ってからは新たなキャラクターも登場し、ストーリーに引き込まれました。これから彼女が自分の幸せを勝ち取って行くのだろうと期待します。カラーは読み慣れないので心配しましたが、すごく良かった。父の騎士服の鮮やかな青、主人公の綺麗な瞳とシルバーの髪、庭園の緑など鮮やかな色彩を楽しめます。
引用:コミックシーモア
捨てられた皇妃の作品情報
作者 | iNA Yuna |
発行巻数 | 〜10巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました


転生していつの間にか最強に!最強魔女ののんびりスローライフ!
社畜だった主人公は過労死により天使様と出会い、不老不死とスローライフのため高原に住みたいという願いを叶えてもらいました。
目を覚ますと、17歳の姿で目の前には望み通り高原と一軒家が。そこから主人公は、畑を耕し、運動がてらスライムを倒し、300年の月日が流れました。
まったりと日常を過ごしていた主人公がいつの間にやら最強になって、これから起こる事件に何の不自由もなく対処していくところが見所です!登場キャラは全員女の子というところも魅力。
1人でいたときから徐々に仲間や家族が増えていくといったほっこり物語が好きな方にもおすすめです!
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたのレビュー



かわいい絵と、ほのぼのとしたストーリーの中にピリリと効いたギャグセンスが冴えわたっていてとても癒される作品となっております。一話一話がわりと短めなので、隙間時間にも楽しめる一冊ではないかと思われます。
引用:コミックシーモア



絵が可愛い。ドラゴン娘が尊い。 転生系ですが、非常に読みやすく、面白い! これは自動購入決定ですね。無料で一巻見れるうちに是非読んで頂きたい作品です。新刊も期待!
引用:コミックシーモア
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたの作品情報
作者 | 森田季節 シバユウスケ 紅緒 |
発行巻数 | 〜12巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強・日常(スローライフ)・メディア化 |
![]() ![]() Amebaマンガ | スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたが全巻 約3,168円お得! |
![]() ![]() コミックシーモア | スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたが1冊目70%オフ |
≫ スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたをお得に読む方法を詳しく見る
悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!


転生前からの推しと婚約するまでの道のり
主人公は転生し、なんと大量に課金し続けた乙女ゲーム「ラブ☆マジカル」の悪役令嬢・イザベラになってしまいます。
そんなイザベラには、転生前から推している大好きなサポートキャラ・庶民のウルシュと結婚したいという願望がありました。しかしゲーム時のステータスと課金アイテムを引き継いでいたせいで、チートを超越した存在になり目立ってしまうのです。
この作品の見どころは、ヒーローであるウルシュが転生に理解があるところです。美麗なイラストでコミカライズされているので、原作である小説と合わせて読むとさらに楽しめること間違いなしです!
悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!のレビュー



ウルシュ君と令嬢の関係性がとてもよく面白いです。 ずっとホッコリした内容で進んでますが2人の続きが気になる。 後入学前が長くて忘れてたけど悪役令嬢予定だったのでこれから変なのが出て来るかも知れないけれど、大量のチートスキルでなんとかしていく所を楽しみにしてます。
引用:コミックシーモア



漫画の絵が可愛くて、ストーリーも面白く続きが気になり原作の小説(出ている分)も全部買い読みました! 小説も面白いんですが漫画のウルシュ君が大好きなので漫画での続きも読みたいです!
引用:コミックシーモア
悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!の作品情報
作者 | なびこ 杏亭リコ 封宝 |
発行巻数 | 〜4巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ) |
≫ 悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!をお得に読む方法を詳しく見る
本好きの下剋上


異世界に転生した少女がゼロから本を作ってしまう
大がつく程の本好きの主人公・麗乃は大学図書館への就職が決まっていたにもかかわらず、不慮の事故で亡くなってしまいます。
次に目を覚ますと麗乃は少女・マインに転生しており、本が庶民に行き渡っていない異世界にいました。「本がないならどうする?作ってしまえばいいじゃない。目指すは図書館司書!」と決意を固めます。
字が浸透していない世界に、紙を作るところから始めようと孤軍奮闘するさまは見ていて爽快さがあります!そして、何もかもゼロから本を作ろうとするマインの博識さにたびたび驚かされること間違いなしです!
本好きの下剋上のレビュー



文明の違いは、考え方の違いにもなるなあってのと 何より主人公が病弱。この子に体力があったらどんだけチート能力高いんでしょうか。 でもしょっちゅう熱を出していて動けないから、嫌味っぽい奴にも見えてしまう。 お姉ちゃんも大変だな……。と、思いつつ、斬新なので星は5個だー!がんばれ、お姉ちゃん!
引用:コミックシーモア



タイトルの「本好きの下克上司書になるには…」で、気になってはいたのですが、直ぐにはお試しもしませんでした。しかし、読んだが最後とまりません!司書の前に本の存在すら遠く、まず生きて体調管理から始まる展開。ここからどう展開したら図書館と司書にたどり着くのか、また下克上とは主人公と何に対して下克上なのか?運命?体調?身分?転生世界?楽しみです!
引用:コミックシーモアから一部抜粋
本好きの下剋上の作品情報
作者 | 鈴華 香月美夜 椎名優 |
発行巻数 | 〜7巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ)・メディア化 |
デスマーチからはじまる異世界狂想曲


デスマーチから一転、最強チートプレイヤーへ?!
「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」は、原作10億PVというヒットを飛ばした人気なろう系作品。異世界へ転生した主人公の冒険ストーリーに多くの人が惹きつけられています。
「デスマーチ」と呼ばれる過酷な労働環境の中、ようやく会社で仮眠を取れた主人公サトゥー。しかし目を覚ましたとき、彼は自分が開発していたゲームの世界にいました。
さまざまな種族やかわいい仲間たちとの遭遇、現世の記憶というチートスキルを使ってなんでもこなしてしまう爽快感。ここから彼の、決して平凡とは言えない冒険物語が進み始めます。
読んでいるだけでワクワクできる、冒険心くすぐる異世界ファンタジー漫画です!
デスマーチからはじまる異世界狂想曲のレビュー



チートでハーレムものだと大体主人公の欲望が強すぎて好きじゃないんですが、この物語は主人公が寄ってくる女性陣を仲間とか家族で見ているので楽しく読めてます。だからと言って欲望0でないところも不自然過ぎじゃない。これからの展開にもよりますが、今のところはお気に入りの本です。
引用:コミックシーモア



面白いです。異世界転生、チートのなかには、チートを誇張しすぎて、鼻につくものも見かけますが、これは、ストーリーに引き込まれて、気付けばあっという間に読破してしまい、 いつも次巻のリリースが待ち遠しいです。
引用:コミックシーモア
デスマーチからはじまる異世界狂想曲の作品情報
作者 | 愛七ひろ shri あやめぐむ |
発行巻数 | 〜15巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
≫ デスマーチからはじまる異世界狂想曲をお得に読む方法を詳しく見る
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~


転生して終わりではなく、リアルも絶妙に絡む大作
いじめから引きこもりになった主人公は事故で死亡し、剣と魔法の世界に転生します。そして記憶を保ったまま赤ちゃんとして産まれ、その世界では類まれな魔法の力を手に入れます。
最初はコミカルな展開が続きますが、成長して家庭教師として入った家での少女との出会いや、その世界をゆるがす大きな事件の後、冒険に出てからはシリアスな展開に。
お話の展開自体はどちらかというとゆっくりめですが、魅力的なキャラクター(特に女性)が多く、ほのかな萌え要素もあり、飽きさせない展開です。
物語の節目節目に登場する前世での主人公の謎にも引き込まれる、魅力的な異世界転生の漫画です。
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~のレビュー



アニメ版の雰囲気が大好きだったのでコミックはどうかなと思っていたのですが、読んでみて良かったです。先が気になって仕方がありません。幸い大人買いができる環境になったので大人買いできるとこまで買いまくろうかと思います。アニメ版の続きが知りたい方はこの巻から買い進めてください。
引用:コミックシーモア



思った以上に 焦らされた感じがあって、思いがけない展開が続く。本線以外に話しが膨らんでいて、飽きない。
引用:コミックシーモア
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~の作品情報
作者 | フジカワユカ 理不尽な孫の手 シロタカ |
発行巻数 | 〜18巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・メディア化 |
≫ 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~をお得に読む方法を詳しく見る
異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています


貴重な「黒の癒やし手」に!笑いあり涙ありの王道ファンタジー
『異世界で「黒の癒し手」って呼ばれています』は、Web小説サイト発の人気ファンタジー作品。
異世界に転生してしまった主人公の神崎美鈴が、自らのゲーム知識を駆使して魔法の世界で生き抜いていくファンタジーストーリーです。
どうにか日本に帰りたい……そんな思いを胸に異世界での暮らしを続ける美鈴。しかし気づけば「黒の癒やし手」と呼ばれる貴重な存在になってしまいます。そのせいでさまざまなトラブルに遭遇してしまうなど、波乱続きの展開に!
主人公を取り巻くユニークな仲間たちとの痛快な日々、さらには恋愛要素もアリで、展開から目が離せない!思わず一気読みしたくなる王道ファンタジー漫画です。
異世界で『黒の癒し手』って呼ばれていますのレビュー



絵がキレイ!読み始めはどんな異世界のお話かな〜と思っていたけど、主人公を取り巻く人達がとても良くて、最後はそうなるか〜って感じで良かったです。もう少し二人のラブラブな感じも見たかったかな。
引用:コミックシーモア



読み始めたら止まらなくサクサク読めました。絵がキレイです。読んで損する事は無いです。おすすめです〜!
引用:コミックシーモア
異世界で『黒の癒し手』って呼ばれていますの作品情報
作者 | 村上ゆいち ふじま美耶 |
発行巻数 | 〜7巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
≫ 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれていますをお得に読む方法を詳しく見る
異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。


異世界に転生!動物に好かれてもふもふしてます!
「異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます」は「小説家になろう」に掲載されていたWeb小説のコミカライズ版で、異世界もふもふ癒し系ファンタジー作品です。
若くして亡くなった主人公は、神様に「人間以外の動物に好かれる能力が欲しい」と望み、貴族の末娘として転生。人に懐かないような動物とも触れ合い、「もふもふ」「なでなで」の日常を満喫していく物語です。
苦戦しても主人公が動物達と心を通わせていくところが特にポイント。異世界転生の作品や動物が出てくる癒し系のファンタジー作品に興味がある方におすすめしたい作品です!
異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。のレビュー



ふもふ最高です! 可愛いタッチと温かいストーリーでこの緊迫したご時世、ストレスを和らげてくれます。 最高です!
引用:コミックシーモア



異世界転生物です。ヒロインのネマがたくさんの動物に慕われながら、人間と人間でない命のため大奮闘するお話です。何よりそのヒロインが幼い少女である事が目新しいく感じます。他者の命を慈しむ、簡単なようで難しい事をヒロインのネマが教えてくれます。ラノベもコミックも両方読みましたが、どちらも読み応え抜群です。
引用:コミックシーモア
異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。の作品情報
作者 | 高上優里子 向日葵 雀葵蘭 |
発行巻数 | 〜11巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ) |
≫ 異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。をお得に読む方法を詳しく見る
魔法使いの婚約者


健気女子と不器用男子が紡ぐ、愛情深い異世界恋愛ファンタジー!
「魔法使いの婚約者」は、「小説家になろう」で連載されていたWeb小説が原作の、なろう系コミカライズ作品です。原作が忠実に再現されておりとても読み応えがあります!
前世で地味系OLだった主人公が転生した先は、剣と魔法の世界。なろう系異世界ファンタジーによくある、何かしらの能力を持ち得ているかと思いきや、チート級の能力を授かっていたのは生涯自分と共に生きてくれる人のほうで……。
不器用な恋愛物語ですが、愛情深く、読んでいて幸せな気持ちになれます。変化球なろう系を希望するかたに、ぜひ読んでほしい作品です!
魔法使いの婚約者のレビュー



王道の胸キュンラブストーリーかと読み始めましたが、出会い方や登場人物の設定が面白ろくて、話の内容も一つ深みがあって面白かったです。 完結しましたが、続きが読みたくなりました。
引用:コミックシーモア



よくある異世界転生ものだと思ったけど、世界観もよく作り込まれていて作画も綺麗!二人とも言葉足らずで、相手の事を思いやるあまりすれ違い…主人公に感情移入して最後まで読めた漫画。紙の漫画でも手元に置いておきたいな〜と思いました!
引用:コミックシーモア
魔法使いの婚約者の作品情報
作者 | かづか将来 中村朱里 サカノ景子 |
発行巻数 | 〜4巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
異世界はスマートフォンとともに。


スマホと一緒に異世界転生したらハーレム世界が待っていた
「小説家になろう」発、アニメ化もされた「異世界はスマートフォンとともに。」は、通称「イセスマ」の名で親しまれる人気作品です。
学校帰り、突如雷に打たれて死んでしまった主人公の望月冬夜は、神様に頼みこみ異世界へ転生します。魔法使い放題&スマホ持ち込みOKという最強チートスキルをてにいれた冬夜は、その力でどんどん活躍の場を広げることに……。
この話の魅力は、なんといっても主人公を取り巻くハーレム!かわいい女の子たちに囲まれてほのぼのライフを満喫する主人公に、思わず嫉妬してしまうかもしれません。
転生、チート、ハーレム、魔法、なんでもアリなてんこ盛りストーリーに、読後の満足感もバッチリです!
異世界はスマートフォンとともに。のレビュー



死んでしまった、主人公:冬哉。申し訳なく思った神様の計らいで中世ヨーロッパ風異世界に転生。その際の能力として、スマートフォンをそのまま使えるようにしてもらう。それ以外にも、剣や魔法の才能も常識はずれのレベルで付与してもらい、彼の異世界ライフは始まる。とぼけた主人公だが、とにかく能力があるので、女性にも権力者にまモテまくりです。読んでて痛快な作品です。
引用:コミックシーモア



とにかくグロテスクなシーンも身内がなくなるシーンもない! 主人公が負けることがなく、とにかく女の子たちに囲まれてイチャイチャするほんわか異世界マンガ。 戦闘があるのにほんわかした雰囲気は新しいですね
引用:コミックシーモア
異世界はスマートフォンとともに。の作品情報
作者 | そと 冬原パトラ 兎塚エイジ |
発行巻数 | 〜13巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ) |
おすすめ異世界漫画ランキング【31〜40位】
おすすめ異世界(なろう系)漫画ランキング31~40位は、シリーズ累計の発行部数が290万部を突破した『神達に拾われた男』もランクイン。
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』は異世界でネットスーパーを武器にチート生活、という斬新な発想が面白いです。
ナイツ&マジック


最強系な主人公が巨大ロボットと共に運命を切り開く!
「ナイツ&マジック」は、シリーズ累計の発行部数300万部を突破。さらにその人気で漫画化&アニメ化されたなろう系作品です。
優秀なプログラマー&プラモデラーである主人公が転生したのは、周囲から神童と呼ばれる美少年「エルネスティ・エチェルバリア」。さらにそこは、巨大ロボットが生きる異世界!前世でロボット好きだった記憶を活かし、主人公は理想のロボット作りを始めます。
前世の記憶やずば抜けた才能により快進撃を続けていく様子に、思わず応援したくなること間違いなし!
爽快感たっぷりの最強系な主人公と、彼を取り巻く魅力的なキャラクター達の成長から目が離せません。
ナイツ&マジックのレビュー



人物もロボも作画すごい頑張ってます。内容も異世界ものは最初だけ勢いよくて少しすると下火になるのもあったりしますがこれは今でも勢いがあると思います。原作も作画担当も本当にこだわって作ってるんだなと感じました。
引用:コミックシーモア



男子の憧れのひとつ、ロボットに乗ってみたい。魔法を操ってみたい。悪い奴をやっつけたい。人助けをしたい。そんなことを誰しも子供の頃に憧れたのではないでしょうか。その憧憬を主人公エル君を通して追体験できる、爽快異世界ファンタジー。この手の異世界ものの中でも。非常に上手くまとめられていると思います。
引用:コミックシーモア
ナイツ&マジックの作品情報
作者 | 天酒之瓢 加藤拓弐 黒銀 |
発行巻数 | 〜17巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・メディア化 |
とんでもスキルで異世界放浪メシ


異世界を冒険しながら仲間と魔物グルメに舌鼓!
「小説家になろう」で連載が開始された、シリーズ累計350万部を超える小説のコミカライズ作品です。
勇者召喚の儀式に巻き込まれるかたちで異世界へと召喚されてしまった主人公のムコーダ。呼び出した王様たちからキナ臭い雰囲気を感じたムコーダは自分のスキルが「ネットスーパー」で、戦いに役立たないことを理由に早々と立ち去ります。
そのまま異世界を気ままに放浪するムコーダは、その料理で冒険者達や魔獣フェンリルを虜にしながら珍道中を続けるのでした。
異世界グルメを楽しむスローライフ・ストーリー!まったりとした物語が好きな方には特におすすめの作品です。
とんでもスキルで異世界放浪メシのレビュー



異世界グルメスローライフ、読み直しても嫌な展開が無いので軽いノリで面白い、異世界人リアクションが良いしwオススメ
引用:コミックシーモア



とにかく食べ物がおいしそう!そりゃ懐いちゃうよね、わかるわかる笑 主人公が激的に強いとかそんなのはなくて、素朴な男性と言うか、最初からスタンスも変わらず彼にも癒されます。次巻も楽しみ!
引用:コミックシーモア
とんでもスキルで異世界放浪メシの作品情報
作者 | 赤岸K 江口連 雅 |
発行巻数 | 〜9巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ) |
≫ とんでもスキルで異世界放浪メシをお得に読む方法を詳しく見る
私、能力は平均値でって言ったよね!


普通に生きたい主人公の、普通じゃない冒険ファンタジー
「普通の女の子として生きてみたい」そう願った主人公アデルに授けられたのは、なんと破格のステータス!そんな異世界ライフを描いた『私、能力は平均値でって言ったよね!』は、シリーズ累計100万部突破の人気なろう系作品です。
普通に生きたいのに生きられない、そんな主人公の願いとは裏腹に進んでいく学園生活。超人的なパワーを持つアデルとコミカルな仲間たちのユニークな冒険は、見ていてほほえましくなるほど。
読者の期待を裏切らないストーリー展開で、ページをめくる手が止まりません。王道ファンタジーをコメディタッチで描いた人気作品です!
私、能力は平均値でって言ったよね!のレビュー



同姓の仲いい友達とずっといっしょに旅をしてみたい。というのは子供の頃1度は考えたことがある人も多いのでは。仲間とわいわいやったり、時に馬鹿をしたり、頭をひねって作戦考えたりしているのを見て、すこし懐かしく思いました。主人公がチートをなるべく隠したいのに全く隠しきれてないのが面白いポイント。
引用:コミックシーモア



アデルは文句なく可愛い。いちばん好きなところは友人達とのやりとり。読んでると気持ちが安らぎます。ふわぁっとあったかい気分になります。
引用:コミックシーモア
私、能力は平均値でって言ったよね!の作品情報
作者 | FUNA・亜方逸樹 ねこみんと |
発行巻数 | 〜4巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強 |
≫ 私、能力は平均値でって言ったよね!をお得に読む方法を詳しく見る
神達に拾われた男


異世界でスライム達とスローライフを満喫します!!
この作品は小説投稿サイト「小説家になろう」で連載されている作品でシリーズ、累計発行部数290万部を超え、アニメ化もされている人気作品です。
ブラック企業で働くサラリーマンの主人公:竹林竜馬は、死後の世界で神様達に協力を依頼され異世界に転生します。
転生した異世界では、神様から授かった能力を使い魔法で捕獲した多種多様なスライム達の研究や、異世界で出会った人達と共に第2の人生を満喫していきます。
異世界スローライフ漫画で、多種多様なスライムを捕獲するという珍しさもある作品で、異世界転生系の漫画好きにおすすめの作品です。
神達に拾われた男のレビュー



何度も何度も繰り返し読んでも ほっこりした気分になったり、 感動してうるうるしたりする漫画に 出会える事って少ないと思います。 主人公も、その周りも みんないい人で、とにかく癒やされる! スライムもかわいいし、これからの進化も 期待してます。
引用:コミックシーモア



中身はおっさんでも可愛すぎるリョーマくんにメロメロです おまけに有能で努力家。 スライムたちへの愛も素敵です。 リョーマくんにはこんな人間に自分もなれたらなぁと思わせられます。 私は寝たきりに近いのだけど、そんな私にもきっとリョーマくんなら出来る仕事見つけてくれそうで、一緒に働きたい! そう思わせてくれるほど可愛くて素敵な彼。 もう目が離せません!!
引用:コミックシーモア
神達に拾われた男の作品情報
作者 | Roy 蘭々 りりんら |
発行巻数 | 〜10巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ) |
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが


転生したら最強の暗殺者に!最強スキルで世界の陰謀に迫る
『暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが』は、クラス丸ごと異世界に召喚されてしまうという驚きの展開から始まるなろう系作品。
影の薄い主人公の織田晶が与えられたスキルは、平凡な「暗殺者」のはずだったのに、なんと勇者よりも強いことが発覚。その力を使い、国王の陰謀を解き明かしていく王道ファンタジーです。
最強スキルで次々にトラブルを乗り越えていく晶や魅力的な仲間たち、そしてハイエルフのヒロインの登場。目まぐるしく変わる展開から一瞬たりとも目が離せません。魔法や成長、バトル好きの方におすすめの作品です!
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだがのレビュー



なにこれ、話しが面白すぎる。はやく続きを出してほしい。しかし、もう少しページを多くしてしてほしいな。すぐ読み終わっちゃうよ。続きが気になりすぎる
引用:コミックシーモア



召喚された世界の謎をどのように解き明かしていくのか、気になるます。 それにしても勇者以上のスペックで襲ってくる暗殺者って権力者にとってはかなりの脅威になるのでは……
引用:コミックシーモア
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだがの作品情報
作者 | 合鴨ひろゆき 赤井まつり 東西 |
発行巻数 | 〜4巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強 |
≫ 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだがをお得に読む方法を詳しく見る
異世界迷宮でハーレムを


羨ましすぎるハーレム生活×王道冒険ストーリー
『異世界迷宮でハーレムを』は、シリーズ累計発行部数180万部突破、2022年アニメ化決定の人気なろう系作品です。
主人公の加賀道夫が転生した先は、自身が登録した怪しげなゲームの中。さらにそこは奴隷制度が存在する異世界でした。世界の仕組みを理解した道夫は、異世界で夢のハーレムライフをスタートさせます。
王道ファンタジー×ハーレムが織りなす冒険ストーリーで、主人公の成長も見どころのひとつ。さらに魅力的すぎる女の子キャラクター達に、思わず恋をしてしまうかも?
ストーリーやキャラクターにどっぷりつかりたい方におすすめです。
異世界迷宮でハーレムをのレビュー



なろうの原作は既読です。原作もよく、漫画もよい作品は本当に満足感が高いです。 内容的には17歳頃の妄想が詰まっていますね。 あとがきで原作者も漫画を一ファンとして楽しみにしていると書いている通り、漫画の質が非常に高いです。原作と漫画で二度楽しめるのでオススメです。
引用:コミックシーモア



今購入しているなかで一番のお気に入りです。 異世界ものが中心ですがストーリーはダンジョンを攻略していくのがいい。あと一人がどんなかとっても気になってます。
引用:コミックシーモア
異世界迷宮でハーレムをの作品情報
作者 | 蘇我捨恥 氷樹一世 四季童子 |
発行巻数 | 〜9巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
公爵令嬢の嗜み


婚約破棄された公爵令嬢が領地経営!?実力での大逆転劇!
小説投稿サイト「小説家になろう」において2015年から2018年にかけて連載されていた人気作のコミカライズ版です。
ある日、事故にあって死んでしまった主人公は大好きだった乙女ゲームの世界へと転生します。しかし彼女が転生したのは悪役令嬢であるアイリスで、しかも断罪イベントの真っ最中。
婚約を破棄されてしまったアイリスですが、父である公爵から領地経営を任されて……ここから自分を慕ってくれる人たちと力を合わせたアイリスの大逆転が始まります。
公爵令嬢である彼女が実力で周囲を認めさせる!内政ものが好きな方にはおすすめの作品です。
公爵令嬢の嗜みのレビュー



転生物を探していて、絵が綺麗で好みだったので試し読みしてみたら、ハマりました!全巻一気読みしてしまい、今さらジャンルが少年マンガだと気付きました〜笑 でも面白かったのでこれからは少年マンガも読んでいこうと思います♪
引用:コミックシーモア



よくある話かなーと思いながら無料版を読んでみたら、なかなか重たい内容なのに読みやすく 全巻即購入しました!ストーリーがとても良くできてて引き込まれます 続きが早く読みたいです。出てくる人達がとても魅力的でその人達で番外編があっても良さそうです! 政治的なものに興味があるなら読んで欲しいオススメですよ
引用:コミックシーモア
公爵令嬢の嗜みの作品情報
作者 | 梅宮スキ 澪亜 双葉はづき |
発行巻数 | 〜8巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
悪の女王の軌跡


わがまま女王に転生した主人公の前向きさに思わず感情移入!
目が覚めたら戦場で、しかも女王陛下と呼ばれていて……。主人公である茉莉の動揺が伝わる驚きの冒頭から、思わず「どうなっちゃうの?」と読み込んでしまう作品、『悪の女王の軌跡』。
物語の舞台はカルクーラ王国。崩壊寸前の国で、茉莉は女王陛下であるメアリに転生してしまいます。しかもこのメアリという女、なんと「悪魔の女王」と呼ばれるほどのひどい女。
もとの体には戻れないと知った茉莉は、国のために立ち上がります。そんな茉莉を取り囲むのが、見た目も中身もかっこいいイケメン男子たち!
前向きに頑張る茉莉の奮闘と、イケメンたちとの甘い展開の数々に、ときめきを感じること間違いなしです!
悪の女王の軌跡のレビュー



読み始めたら一気に読んでしまいます!2巻だと少々詰め込み感がありますが、それを差し引いても面白いです。主人公を取り囲む登場人物も魅力的。お薦めです!
引用:コミックシーモア



悪役女王に転生転生した女の子が、「自分にできることをする!」と、奮闘する。優しさと前向きさが、応援したくなる! そして、周りの男性陣が…イイね…(o≧▽≦)ノ見た目も心も、イケメン率高し! おすすめします(*>∀<*)
引用:コミックシーモア
悪の女王の軌跡の作品情報
作者 | 梶山ミカ 風見くのえ |
発行巻数 | 〜2巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
異世界おもてなしご飯


おいしいご飯と姉妹愛に癒されるグルメファンタジー
グルメ×ファンタジーの新鮮な組み合わせを楽しめる『異世界おもてなしご飯』は、読むとお腹が空いてくる人気なろう系作品です。
家ごと異世界に転生してしまった主人公の茜と、聖女と呼ばれる妹。
「お姉ちゃんのご飯が食べたい!」そんな妹のために、茜は異世界でもキッチンに立ちます。さらに、変わった世界に漂うおいしい料理の香りにつられ、2人の家には珍しい客が次々と……。
ほっこりすること間違いなしの物語に、一気読みしてしまう人が続出。どんな世界でも変わることのない姉妹愛に癒されたい方、必見です!
異世界おもてなしご飯のレビュー



異世界転移で、グルメな漫画。 十分美味しそうと感じるし、ストーリーとして面白い。絵もうま可愛らしいと思う。特に梅酒飲みたくなる。アレンジ枝豆たべたなる。 他者さんもいってますが、たしかに続こうと思えば続けそうなので、続編期待したいな。
引用:コミックシーモア



最近ハマった転生もので、料理は一番の大好物です! 他にもたくさん読みまくってますが、完結しても続きがないかとラノベを探す…の繰り返しでヤバいです!
引用:コミックシーモア
異世界おもてなしご飯の作品情報
作者 | 忍丸 目玉焼き ゆき哉 |
発行巻数 | 〜4巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ) |
結婚指輪物語


ドキドキのハーレム展開!5人の姫と結婚して世界を救え!
「結婚指輪物語」は、異世界ラブコメストーリーとして大人気の作品です。漫画の世界に入り込めるVR漫画も配信されており、試遊の際は長蛇の列ができるほどの人気作品です。
物語の主人公サトウは、幼なじみのヒメを追っているうちに異世界にたどり着いてしまいます。ヒメはなんと異世界のお姫様。2人は結婚し、サトウは伝説の勇者と呼ばれる指輪王となりますが、なんと世界を救うためには残り4人の姫と結婚する必要が。
果たしてサトウは個性あふれる5人の姫と結婚できるのか、そして世界を救えるのか?ドキドキするような王道ハーレム展開に、サトウのことが羨ましくなること間違いなしです!
結婚指輪物語のレビュー



良く出来ている。面白い。異世界もので上位レベルだと思うし、もっとレビューがあっても良いくらいと思う。ストーリーも良く出来ているし、最近のありきたりの異世界ものよりは良い。
引用:コミックシーモア



お話も面白くて主人公とヒロインの徐々につくられていく絆が最高です!!何よりヒロインがかわいい〜〜 買って損はしないですよ!
引用:コミックシーモア
結婚指輪物語の作品情報
作者 | めいびい |
発行巻数 | 〜13巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
おすすめ異世界漫画ランキング【41〜50位】
おすすめ異世界(なろう系)漫画ランキング41~50位では、2022年アニメ化決定の『転生賢者の異世界ライフ』もランクイン。
自身が運営するゲーム内キャラクターの魔王に転生してしまったハチャメチャライフを描く『魔王様、リトライ!』は今でも根強い人気を獲得しています。
アラフォー賢者の異世界生活日記


主人公はおっさん?!ゲームの世界で無双しまくる!
「アラフォー賢者の異世界生活日記」は、ゲームの世界に転生した主人公が異世界での冒険を始める王道なろう系作品。と思いきや、主人公はなんと「おっさん」!ほかにはないアラフォーファンタジーにハマる人が続出しています。
主人公の大迫聡は、ゲームのトッププレイヤー。誰もがうらやむ実力者ですが、現実では40歳の無職。ゲーム中の事故で死亡してしまった聡ですが、目が覚めたらそこはゲームの世界でした。
かつてのステータスを丸ごと引き継いだ聡は、異世界での暮らしの中でさまざまな出会いを経験していきます。まさしくおっさん無双な展開の数々で爽快感たっぷりです!
アラフォー賢者の異世界生活日記のレビュー



転生物ですが、死亡理由がなんかすごいですね。ストーリー自体も面白いですし、絵柄も見やすいです。主人公がおっさんだと、ゆるい雰囲気(でもメチャ強い)で、読みやすいです。
引用:コミックシーモア



めちゃくちゃおもろいです。読んでいくうちにハマっていき、時間があれよあれよと過ぎていきます。
引用:コミックシーモア
アラフォー賢者の異世界生活日記の作品情報
作者 | 888 寿安清 ジョンディー |
発行巻数 | 〜6巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強 |
復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる


精霊たちと白猫になった主人公がかわいすぎてハマる人続出
わがままな幼なじみの巻き添えで異世界に召喚されてしまったのに、邪魔だと言われて森に捨てられてしまう主人公の瑠璃。
『復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる』は、そんな彼女の成長と、かわいすぎるキャラクター達に癒されるなろう系作品です。
森の中に捨てられた瑠璃は、自身が精霊に愛される「愛し子」だと知ります。自分を捨てた同級生たちへの復讐を誓いつつ、魔力をつけていく瑠璃ですが、なぜか魔法の力で白猫の姿に。
復讐というテーマでありつつもほのぼのとかわいらしい雰囲気が、見ている人を惹きつけます!ほのぼのするキャラクターの数々に、何度も読み返したくなる人気作品です。
復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼるのレビュー



ストーリーもキャラもしっかりしていて安定感があり、絵もとても綺麗で可愛らしく、テンポも良いので、サクサクと楽しく読めます。 とくにもふもふデレーとしている竜王様がたまりません。 続きを早く読みたくてずっと心待ちにしているのですが、なかなか待ち長いですね…
引用:コミックシーモア



ストーリーも絵も良いです!精霊たちが可愛いすぎる。ほのぼの!続きが気になり、原作を読み始めたのですが、小説の方だと可愛い精霊たちの動きが見えないのが寂しいです。ティーカップに大量の砂糖が積まれていたり、後ろの精霊がとにかく可愛いのです。。電子コミック大賞受賞なら、ぜひ続きを出して欲しいです!!!!!(4巻に続くってなってるじゃないですかー。)
引用:コミックシーモア
復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼるの作品情報
作者 | あき クレハ ヤミーゴ |
発行巻数 | 〜4巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
≫ 復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼるをお得に読む方法を詳しく見る
アルゲートオンライン


目が覚めたらゲームの中?!チート侍になって爽快バトル!
瞬く間に人気が出た原作をコミカライズした作品『アルゲートオンライン』。ゲームの世界に転生した主人公がチートスキルを駆使し、異世界を楽しみつくすサムライファンタジーです。
主人公の稜威高志が転生したのは、自分がやりこんでいるゲーム「アルゲートオンライン」の世界でした。豊富な知識や最強クラスの刀によって、次々に無双バトルを繰り広げていく高志。ゲームで世界が目の前にあるというワクワク感が彼の好奇心をさらに刺激していきます。
「もしもゲームの世界が現実だったら」という妄想が駆り立てられる人気作品。寝る間も惜しんで一気読みしたくなる、ワクワクの世界観が広がっています!
アルゲートオンラインのレビュー



異世界ものを色々読んだけど、こんなに冒険を楽しんでいる主人公は初めて。突然ログアウトができなくなって…でもゲームの世界観は変わらないから、その知識と現世の知識をうまく融合。なし崩しじゃなくて自らの選択で冒険していく、読んでて清々しい!
引用:コミックシーモア



剣と魔法のファンタジーって感じですね 作品に出てくるサブキャラたちもなんか冒険者って感じが大好きです。 普通に面白いと思います(^o^)
引用:コミックシーモア
アルゲートオンラインの作品情報
作者 | 玲衣 桐野紡 |
発行巻数 | 〜6巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強 |
今度は絶対に邪魔しませんっ!


罪を反省し過去に戻った公爵令嬢!彼女の変化に周囲は……
「小説家になろう」で連載中の人気作『今度は絶対に邪魔しませんっ!』のコミカライズ版です。
自分とは違い両親からの愛情を一身に注がれ幸せに暮らす異母妹メアリージュンを殺そうとしてしまったヴィオレット。投獄された彼女が気が付くとそこは全てが始まる前の過去の世界でした。
自らの行いを反省して穏やかな態度で振る舞う彼女に、だんだんと周囲の人々も気付き始め……一度目の世界と同じでつらい立場にあるヴィオレットが少しずつ報われていくところが魅力の作品です。
シリアス多めの悪役令嬢ものラブロマンスが好きな方には特におすすめできます。
今度は絶対に邪魔しませんっ!のレビュー



読んでるとドンドン引き込まれていくぐらい面白いです。早く続きが読みたいです。絵もキレイだし、主人公の思い通りにいかないのは他にもあるけど面白いです。
引用:コミックシーモア



異世界転生ものですが、主人公のヴィオレットがともかくいい味を出していて、そこにラブの要素が散りばめられていて、ともかく新しい発想で面白いです。私はユアン推し。ストーリーも最高ですが、それに絵の美しさがプラスされて、究極のお話になってます。ピッカピカの星5です。
引用:コミックシーモア
今度は絶対に邪魔しませんっ!の作品情報
作者 | はるかわ陽 空谷玲奈 |
発行巻数 | 〜4巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ) |
≫ 今度は絶対に邪魔しませんっ!をお得に読む方法を詳しく見る
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~


テイムした魔物との触れ合いが抜群に楽しく面白い作品!
主人公の佐野ユージは、社畜だったはずが突如として異世界に転移してしまいます。1匹のスライムをテイムしてから、スライムが増え続けるチート能力を身に付け、この異世界に存在しない賢者となって旅を続けていきます。
ユージは自身も気付いていないのか天然で、行く先々で問題が起きるのは疫病神でも付いているかのよう。また、テイムしたモンスター達とのやりとりが飽きることなく見ていて笑みが浮かぶような漫画です。
命を狙われているにもかかわらず、異常な行動力をみせるユージが魅力的。コミカルでありながら戦闘シーンになると冷静に対処していく場面は一番の見どころです。
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~のレビュー



13巻まで読了。主人公ユージからしたらホワイトな異世界ライフ。なのに社畜精神がなかなか抜けない、一見無気力なユージが面白い。ユージが転生前の社畜生活で得た経験を存分に発揮するところが転生という設定をよく生かしてる。そしてテイムした魔物たちの個性豊かなところ、スライムたちが面白くてかわいい。
引用:コミックシーモア



異世界系の漫画は沢山読んだが、この本が一番飽きさせないと思う!エロ系に走ることなくひたすら冒険に徹した飽きの来ない良い漫画だと思う。原作者や漫画家努力がよく感じられる作品!
引用:コミックシーモア
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~の作品情報
作者 | 進行諸島 彭傑 風花風花 |
発行巻数 | 〜19巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強 |
![]() ![]() Amebaマンガ | 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~が全巻 約5,016円お得! |
![]() ![]() コミックシーモア | 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~が1冊目70%オフ |
≫ 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~をお得に読む方法を詳しく見る
魔王様、リトライ!


一般人が突然魔王に!勘違いから始まるドタバタファンタジー
『魔王様、リトライ!』は、2019年にアニメ化もされている人気なろう系ファンタジーです。
主人公の大野晶は、自身が作成していたゲームのラスボス「魔王」に転生してしまいます。しかも魔王を討伐するために立ち上がった聖女や騎士団に追われて逃げる羽目に!もとの世界に戻るため、晶の奮闘が始まります。
この作品の魅力は、とにかく個性あふれる登場キャラクター達。コミカルなテンポで描かれるストーリーに、ページをめくる手が止まりません。
見た目は最強な魔王様、だけど中身は普通の会社員。勘違いから繰り広げられる異世界ファンタジーは、「いつもと違う転生ものが読みたい!」という人にぜひおすすめの作品です。
魔王様、リトライ!のレビュー



シリアス顔と思いきや、サクサク読めるコメディータッチ。キャラクターの造形が美しいので、そのギャップがまたたまりません。 ところどころに笑いのツボが用意されて、あっという間に読み終えてしまいます。時間が楽しみすぎる。
引用:コミックシーモア



アニメは勿論、異世界ものでは、魔王様リトライが、私の中でナンバー1です。 ロン毛好き、イケおじ好き!でもなくてもストーリーが他の作品とは一風変わった、すっきりストーリー! 飽きないメンバー達が笑えるキャラクターでもあります。
引用:コミックシーモア
魔王様、リトライ!の作品情報
作者 | 身ノ丈あまる 神埼黒音 緒方剛志 |
発行巻数 | 〜5巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・主人公最強 |
駆除人


害虫駆除でレベルアップ?!斬新な設定にハマる!
現実世界で清掃員、さらに害虫駆除をしていた主人公ナオキ。転生した世界でも害虫駆除をしていたら、どんどん成長してしまい、なんと異世界で冒険することに……!
そんな変わった世界観で注目を集めるのが、なろう系ファンタジー『駆除人』です。
ツナギを着たまま異世界で暮らすことになるナオキは、害虫を駆除するたびにどんどんレベルアップ!さらにメイドや剣士、魔物学者などさまざまなキャラクターとの交流も必見です。
転生、チート、ハーレムなどなど、王道なのにちょっと違う。先の見えない展開が読者の好奇心を駆り立てます。一風変わった切り口が魅力の物語です!
駆除人のレビュー



今までとは違う面白い観点の漫画だと思います! 4巻発売まで間が開いていましたが、待つ価値のある1冊だと思います! 応援してまーす!
引用:コミックシーモア



ファンタジーの世界ですが、主人公が全くファンタジーっぽくないです。それなのに役割というか「ジョブ」が話にすっかりハマってます。性格もあっさりとしていて好感もてます。
引用:コミックシーモア
駆除人の作品情報
作者 | 浅川圭司 花黒子 KT2 |
発行巻数 | 〜5巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ) |
ダィテス領攻防記


BL文化の普及のために腐女子が異世界で革命を起こす!
「ダィテス領攻防記」は、前世で腐女子だった主人公が快適な暮らしと萌えを求め、異世界に革命を起こしていく人気ファンタジー作品です。
ありとあらゆる文明を生み出していく主人公ミリアーナ。その目的はただひとつ、「BL文化の普及」。そんな彼女のもとに婿としてやってきたのが、異世界チート能力を持つ元王太子のマティサです。
2人が繰り広げるドタバタコメディストーリーに、思わず声を出して笑う人続出。怒涛のストーリー展開に飽きることなく一気読みしてしまうので、たっぷり時間を取って読むのがおすすめですよ!
ダィテス領攻防記のレビュー



試し読み、レビューで気になって、原作者様が2017年に亡くなられ、未完成だと知りました。 レビューから、私は全て一気に購入。 ストーリーも絵も綺麗でこの作品に出逢えた事に嬉しく、そして、悲しくもありますが、本当に購入して良かった作品。 面白いし、テンポもよく1日で読みきってしまった! また、何度も読み返しして、笑い幸せな気分になりますね!
引用:コミックシーモア



想像以上に面白い! 主人公の腐女子目線が非常に笑える! 大国の王子が辺鄙な土地に婿入りするが、じつはものすごい最先端な文明な土地で、転生した嫁が立役者で、、、 普通の転生作品ではないので是非読んで見て欲しい!
引用:コミックシーモア
ダィテス領攻防記の作品情報
作者 | 狩野アユミ 牧原のどか |
発行巻数 | 〜6巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー・日常(スローライフ) |
なんちゃってシンデレラ 王宮陰謀編


転生したお姫様が王太子の心をお菓子で開く
趣味は料理、33歳・独身女性の麻耶は交通事故に遭ってしまいます。次に目を覚ますと、なんと異世界のかわいらしいお姫様・アルティリエに転生していました。
しかも12歳にして、完全無欠の美麗な王太子と結婚しています。記憶喪失という演技をしたおかげで、もとの人格が違うと怪しまれずにすむアルティリエ。
冷血な夫の心を溶かすためにお菓子作りをして胃袋をつかみにいく主人公の健気さが見どころです!
また、夫である王太子とはかなり年齢差がありますが、麻耶の年齢も考えると精神年齢はそれほど変わらないので違和感なく読めます!
なんちゃってシンデレラ 王宮陰謀編のレビュー



絵が綺麗で、可愛く、面白いストーリーです!転生もの好きなのでどんどん読み進めていけます!身長差がすごい笑
引用:コミックシーモア



絵が綺麗で、読み始めたが、早く先が知りたいので、小説も、読みました。年齢差が15歳もあるのが、考えられないけど、ここでは、ありです。早く続きが読みたい!いろんなお菓子や料理が出て来て、読んだあと、お腹が空きます。早く本当の夫婦になり、子供もたくさん生まれて欲しい。まだまだつづいてほしいです。
引用:コミックシーモア
なんちゃってシンデレラ 王宮陰謀編の作品情報
作者 | 武村ゆみこ 汐邑雛 |
発行巻数 | 〜6巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
甘く優しい世界で生きるには


グレた悪役チート主人公が人生の仕切り直しを決意する
世界は甘く、そしてやさしい。人々の愛を知ったとき、思わず涙が流れてしまう……。そんな感動作を読みたい方におすすめなのが、『甘く優しい世界で生きるには』です。なろう系ファンタジー作品として多くの人に愛されています。
主人公は立派な肩書きを持って生まれたハイスペック男子のドイル。そのせいで悪役貴族の王道を突き進み、バカ息子としてすくすく成長していきます。しかしあるとき、自らの愚かさに気づいたドイルは、自らの人生の仕切り直しを決意するのです。
思わず「この世界の住人になりたい」と思ってしまうほど、やさしさに溢れた世界観が待ち受けていますよ!
甘く優しい世界で生きるにはのレビュー



この話は、とても面白く内容がよく分かりました!!私は、難しいコミックを読んでもあまり頭に入ってこないのですがこの話は、他の話と断然頭に入っていきやすく少し泣けるところもあり良かったです。ありがとう!
引用:コミックシーモア



なろうで読んで、こちらも購入。 三巻で終わるのはもったいないが、 短編的な購入したい人にはおススメ。 面白いです。 絵は見てると慣れてきます。
引用:コミックシーモア
甘く優しい世界で生きるにはの作品情報
作者 | 航島カズト 深木 だぶ竜 |
発行巻数 | 〜3巻 |
ジャンル | なろう系・転移(転生)・ファンタジー |
異世界漫画とは?人気の漫画ジャンルのひとつ!
「異世界漫画」とは物語の主人公が死をきっかけに異なる世界へ転生したり、何らかの形で異世界に転移してしまう作品の総称です。
特に小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた作品が多いことから、「なろう系」とも呼ばれています。
傾向としては人生をやり直す系の内容が多く、主人公は何かしらのチート能力を持っているという特徴も。現代から異世界へ行くという流れ以外は自由で、ときに転生先がRPGゲームの中だったり乙女ゲームの主人公だったりと実にさまざまです。
中には人間ですらなく、スライムや蜘蛛に転生してしまう!という衝撃設定もあり、一度ハマるとなかなか抜け出せない魅力があります。
おすすめ漫画を読む上でよくある質問
いざ異世界(なろう系)転生漫画を読み始めようと思っても、「どこで読めばいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか。ここでは異世界漫画にまつわる、よくある質問をQ&A形式で解説します。
なるべく簡潔にわかりやすく回答しているので、ぜひ目を通してくださいね。
- 異世界漫画にはどんなジャンルがあるの?
-
ひとえに異世界漫画といっても、その内容は作品によって大きく異なります。また基本的に一つのジャンルではなく、複数の要素を組み合わせた作品が多いのが特徴です。
ここから先は、特に人気のジャンル5つについて特徴を簡潔に説明します。
- なろう系…「小説家になろう」由来の作品を指します。本記事で紹介した異世界ものの7割くらいは「なろう系」です。
- 転移(転生)系…なんらかの理由で、主人公が異世界に移動する作品の総称。生前の記憶を覚えているのがお決まりのパターンです。
- ファンタジー系…ドラゴンや魔法など、現実には存在しない生き物・現象が存在します。
- 日常(スローライフ)系…生前の記憶や特殊能力を活かしてチートなまったり生活を送ります。
- 主人公最強系…異世界で唯一のスキルや災害レベルの強さを持ち、強敵をなぎ倒していく俺TUEEE系です。
異世界ものの初心者で「バトルが多すぎると話についていけるか不安」という方は、日常(スローライフ)系がおすすめ。
基本的にのんびりとした生活がテーマなので、ほかのジャンルに比べて話がごちゃついておらず、理解しやすいですよ。
- 異世界漫画はどこで読むのがおすすめ?
-
異世界ジャンルの漫画は、電子書籍サービスで読むのがおすすめです。漫画アプリと比較して純粋な取り扱い数が多いだけでなく、独自のサービスが充実しています。
特にAmebaマンガは、100冊まで全巻40%オフになるクーポンを配布中です。異世界漫画をまとめ買いできちゃいますね!
無料漫画も多いので、とりあえず何冊か読んでみたい方にもおすすめです。
まとめ
「異世界もの」といっても、その中身は一言ではいい表せないほど多岐にわたります。初心者の方は、ほかと比べて情報量が少ない日常系から読み始めるとギャップが少なくて読みやすいですよ。
また異世界(なろう系)漫画は、異世界への転生・転移後の生活をメインに描いているので自由度が高いのが特徴です。
普段読んでいる漫画のジャンルにマンネリを感じてきた方にも異世界ものはおすすめです!
\異世界漫画が100冊まで40%オフ!/

